決して真似ず、耐えることでしか”ツキ”はこない。
はいどーも、ユーマです。
僕は麻雀を嗜む程度にやっているんですけど、麻雀って奥がすごく深いんですよ。
運だけだと思ってるかもしれないですが、実は綿密な計算と予測があってこその遊びなんですが、最近僕は麻雀負け越してて、全然勝てないんです。。。
もちろん勉強もしないといけないと思ってるんですが、運勢も上げたいと思って細木数子さんの占星術の本見てみました。
どうやら僕は水星人みたいです。
本によると、11月の運勢は結構いいみたいなんで、ここから1ヶ月楽しんで生活していこうと思ってます。
と、わたくしごとの話は置いておいて、
今日のお題は運がいい人・悪い人でございます。
皆さんからみて僕は運がいいと思いますか?悪いと思いますか?
僕的には、結構運いい方だと思ってます笑
だってね、APU入って7回も引っ越しできてるこの状況。
居候させてくれる友達や後輩に恵まれて、
趣味で時々書いてる僕のnoteにはだいたい300〜400人の読者がいてくれる。
これ以上運いい人って石油王くらいやない?笑
APUで4年間、人生22年生きてきたわけやけど、僕的に運いい人や悪いと思う人には共通してることが何個かあると思ったんよね!
今回はそれについてシェアして行こうと思います。
行動する人・口だけの人
そういえば聖書(マタイによる福音書)に”求めよ、さらば与えられん”って書いてあるけど、
そら、俺家欲しいねん!って言ってても、家くれるような人に言ってなかったらもらわれへんよね。
だから家余ってそうな人を探す努力はせなあかんってもんよ。
高級バーに行ってみるとかね。
まー、物をタダでもらえることが運がいいってわけではないけどね。
APUでよくあるんは、俺、これするねん!って言ってゆーだけ言って、いろんな人巻き込むけど、結局どーなったん。っていうことが多々あるよね。
んでタチ悪いのは、一回はみんなするねん
でもな、その後には続かんねん。
今まで僕もいろんな団体のいろんなイベント見てきたで〜
まぁ、かくいう私もそんなことがいくつかあったんやけどね。。
その節はご迷惑をおかけしました。
頼られる人・頼りない人
運がいい人っていうのはいろんな人から面白そうな話が勝手に入ってくるもんよ。どうやったら頼られる人になるかっていうのはまた今度考えてシェアしたいと思ってるんやけど。
今度こんな新しい企画します!
誰入れよっか、っていう時に自分の名前が上がってきてくれる状況を作れたら最高だよね。
運よく、僕はおそらくAPUにあるイベントの半分くらいを企画段階から話を聞けたりして、ありがたい限りでごわす!!
’
水に流す人・忘れない人
そら、いい時・わるい時っていうのは人生交互に訪れるわけやから、運が悪い時もあるわけだけど、そんな運悪かった時をいつまでも引きずってたらダメよね。
言い方を変えると、能天気な人と、そうでない人っていう風にも言えるんちゃうかね。
僕は、1年間ズルズル引きずっちゃって、運とおさらばしてた時間があったけど、今は運に愛されるように生きていると思ってる!
がめつい人・優しすぎる人
これ意外と大事なスキルだと思ってて、大阪人はほんま得してると思ってる。東京の人なんてみんな優しすぎるよ。
例えば、この前の話やけど、
僕はサンラータンうどんを頼んだわけやけど、もうちょっとお酢が欲しかったの。
大抵の人は我慢して食べきるよね?
でも、店員さんにお酢少しもらえませんか?って聞いたらもらえたんよ。
聞いたら大抵もらえたりする。
でも、優しすぎる人は相手に迷惑だし、、、なんて言い訳して聞かない。
んで、僕がもらってくると、「え、ちょーだい!」なんて言ってくる。
全然いいんやけどね、『いや、自分で聞きに行けば良いがな!笑』
なんて思ったりする。
断られるのが当たり前やと思っておけば、断られても、
『そっか無理なお願いしてごめんね!』なんて言って終わりやしね。
不幸を幸福にかえる人・不幸と思う人
笑って自分の失敗談を話せる人は肝っ玉が座ってますよね〜
僕にもいくつか失敗談がありますが、それについてはどっかの大事な時期に記事にできたらな〜と思っています。笑
僕の友達の数人は知ってる僕の黒歴史をいつかみなさんにも共有できる日が来る事を心待ちにしております。
ただ、不幸を幸福にかえる人っていうのは、望んだ道と違う道になったとしても、その違う道を納得行くものに変えるべくして努力してるんだよね。
反骨精神っていうとそれまでかもしれんけど、こう考えられる人の多くは運の存在を信じてると思ってて、運っていうのは、なくなるのは一瞬で、貯めるのに何年もかかるって考えるらしいねんて。
だから望まぬ方向性になった時こそ運が流れて行く穴を塞ぐように、次のことを考えられるようにせなあかんみたいやね。
待つ人・待たない人
うん、これ大事。ここが今日の本題なわけなんですが、タイトルにもあった通り、サイバーの藤田さんと雀鬼会の櫻井さんで書いた本
を参考に、APUをはじめ、大学生に向けて言いたいことなんだけど。
「勝負の99%は自滅」
これは、ビジネスの世界でも、麻雀の世界でも共通して言えるみたいだけど、特に自分が勝負を仕掛けてないのに、勝手に相手が潰れて行く状況っていうのはあるみたいなんだ。
要は、「体調が悪くなった」みたいなしょーもない理由から
1位企業を抜かすために、企業M&Aを積極的に行なったが、失敗して倒産。
自分の管理ができずに潰れて行くパターンね。
二人が挙げてた、勝手に自滅していく人の特徴っていうのは、
①忍耐力のない人
②目標設定の低い人
③固定観念が強くて変化できない人
っていうのが挙げられてた。
色々と説明はされていたけど勝手に大学生用に重要な事をまとめると、
『絶対に自分の輝ける時は来るっていうことを自覚する』
ってことだと思う。
自分を信じて、静かに機を伺ってる。
彼らが同様に、絶対にダメな奴の事をこんな風に書いていました。
例えば、プロフェッショナルやカンブリア宮殿みたいなテレビ番組とかね
もっと身近なところだと、友達や知り合いのやってる事を真似てみたりね。
なんで、そうやって真似て行くかっていうと、
多くの人間は
「今の自分では足りない。彼ら成功者みたいにしたらできると思った」
なんていうけど、それは言い訳にしか過ぎなくて、
本質的には、
『早くラクになりたい』
っていうところ。つまり、自分を信じられずにこれまで培ってきた自分を一瞬で変えちゃうんよね。なんとなく成功しそうな方に、
そんな方向転換を簡単にできてしまうような人は結局永遠に自分の番は回ってこない。
これを藤田さんは
”洗面器から顔を上げてしまった”なんて言ってました。
つまり、いつ来るかわからない自分のターンを信じて息を潜めて待ち続けることがもっとも運を引き寄せるみたいです。
人の真似してラク(楽)しようと思ってるやつのラック(運)はすぐラック(無くなる)するで、
↑これはオリジナルね!笑
<松下幸之助の面接>
最後に有名な話だけど、
松下幸之助(パナソニックの創業者)は、最終面接で、
『あなた、運いいですか?』
って聞いて、
『そんなに良くないかもしれないです』なんて言ったら不合格だったらしいで、
理由は簡単で、運が良くない人間と生活していると、自分まで運が悪くなってしまうから。
それに運がいい人っていうのは、人に恵まれてここまでこれたって事を理解してるから、
「俺、これだけやってあげたんだから、お前もこれだけやれよ?」
みたいな事は求めないんだよね。
APUで少しできる人はサークルでこう思うはずです。
『これ、俺が5人いた方ができるんじゃね?』
こんな事を思ってしまったら運も味方してくれませんよ。
僕は運は人が持ってきて来れると思っています。
天からは降ってきません。
地面からも湧いてきません。
人には頼って、頼られて、自分を信じて、行動し続けると運も溜まって行くというもんやと僕は思います!
偉そうなことゆーてしまいましたね。
今日はこの辺で、
good luck
サポートありがとうございます。 スキを押してくれるのも喜びます。ちなみに、僕の好きなアニメの名言がランダムで出てきます! Noteのサポートって金額以上の暖かさがある気がします。 運営の方々に感謝ですね。