見出し画像

十人十色の子育て

私の子育て信条は「十人十色でみんな違っていい」「地域と共に育てる」。
現在、大学生になった息子を妊娠・出産・そして子育てにおいて、
強く感じたことです。

息子が小さい頃、周りからよく聞こえてきたこと。
『子どもが居ると、子ども中心の生活リズムになるから、
大人の好きなことはできないよね。』

えっ? みんな、そうなの??
育児書やインターネットに溢れている子育て情報を見て、
「右へならえ!」と言えば、みんなが右へ向く。
核家族化で、周りに相談できる人や場がなく、
孤独な中での子育てをする今。
頼りになるのは、溢れている「情報」。
様々な情報に一喜一憂し、振り回される毎日。
そんな中、私が疑問に思ったことは
「子育てはみんなと同じにしないとダメなの?」

子どもに合わせて生活をすることは、もちろん大事です。
毎日毎日、大人に合わせて夜更かしするような生活をしていたら、
発育への影響もあるでしょう。
でも、大人が子どもに合わせて、今は我慢しよう!と、
自分の気持ちや想いに蓋をするのも違う気がして、
私は「親が楽しむ子育てをする!」と決めました。
親子で夜更かし!
大人が出掛けたい場所へ親子でお出かけ!
ジャンクな食べ物とをたらふく食べる!
何でも子ども中心ではなく、時々、大人の私の気持ちにも寄り添う、
そんな子育てをやってみました。

子育ては、子どもを産んだらいきなり始まる仕事であり、勉学であり・・・
子どもが生まれたら24時間年中無休で立ち向かっていきます。
いきなり始まるから、困惑したり、悩んだり、苦しんだりがあります。
楽しいことばかりではない。
だからこそ、誰もが同じことをするのではなく、
他の人と違っても良い!に行きつきました。
子どもを育てることは、子どもが居る人・家庭だけのことではなく、
世の中にいる人すべての人に関わって欲しい!
昔は、近所のおじさん、おばさんが声を掛けてくれて、
お節介がある生活
でした。
そんな関わりで育む思いやり、譲り合い・・・などがあったのです。
それを、未来を担ってくれる今の子ども達にも味わって欲しい。

だから私は、「未来のためにできること」
『お節介』になります!

#未来のためにできること

★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★