見出し画像

【News! AIRS-Lab #057】「AI」という分野はなぜ魅力的か、ライブ講義の休講(11/14)など

皆様こんにちは、我妻です。
紅葉前線が南下しつつありますね。

春に桜前線が北上しますが、季節によって方向が異なる前線を感じることができるのは、日本の自然の面白い点かと思います。


今回は、明日11/14(月)のライブ講義が休講であること、今週のAIトピック、Udemyコースの一部無料公開などについてお知らせします。

この配信のバックナンバーは、noteの方で公開しています。


【ライブ講義の休講】

明日11/14(月)、21時からの講義はお休みになりますのでご注意ください。

次のライブ講義については、Twitterで近いうちにお知らせします。


【今週のAIトピック】

直近のAI関連の話題に、我妻がコメントします。

Twitter(@yuky_az https://twitter.com/yuky_az)、およびコミュニティ内での発言をまとめたコンテンツになります。


人工知能への投資、2022年は2021年と比べて鈍化しているとのこと。

しかしながら、学術研究が一段落し商用セクターでの活動が活発化しているようです。

優秀な人材が起業したり、スタートアップに参画したりする傾向があることのこと。

学術研究とビジネスが短期間でつながり、動きがダイナミックなのもAI関連分野の魅力の一つなのでは。


Googleが、人間の指示でロボットがコードを記述できる言語モデルを発表しました。

人間の曖昧な指示を、ロボットを制御するための厳密な指示に変換できるようです。

今後、人間とロボット間の自然なインターフェイスが実現されるのかもしれないですね。


NTTドコモがWeb3に最大6000億投資するとのこと。

これはちょっと...

投資の方向性が間違っているのでは。

Web3、現状は単なるバズワードに思えるのですが...

> 井伊社長は、ドコモの新たな取組となる今回の発表について、「ブロックチェーンには多くの可能性が秘められている。今、まだ想像もつかないようなWeb3のサービスが今後生まれるだろうと予想している」とコメント。

収益化の目処は、現状立っていないように聞こえます。

もちろん金融やWebインフラなど一部の業界でNFT技術は使われてはいるのですが、世界に衝撃的な変化をもたらすようには思えません。

個人的には、汎用人工知能や核融合に投資してくれた方が未来につながると思うのですが...


AIに画風を吸収されるイラストレーターの不安について。

誰でも自分の画風を模倣した絵が作れてしまうとなれば、その不安は理解できるような気がします。

画風を確立するには大変な試行錯誤と時間が必要ですが、AIは一瞬でそれをコピーしてしまうわけで、ある意味フロンティアスピリットを削いでしまうのかもしれません。

それでもやはり、現状のAIに真似できない人間の価値は、これまでに存在しないものを創造できることにあるのでは。

AI時代に移行しても、新たな道を切り開く開拓者はリスクに応じた報酬を得るべきかと。


「真の知性とは何か」の議論は、単なる言葉遊びに過ぎないのでしょうか。

機械は考えることはできるのか、の問いに答えようにも、「考える」の定義が曖昧にしかできない問題が。

定義の仕方によっては、電卓や算盤さえも知性を持つことになるでしょう。

「使えればいい」のであれば、現状のAIは着実に進化していると言えますし、大抵のAI開発者にとってそれで十分なのでしょう。

それで納得できるかどうかは、人それぞれかと。


パナソニックが、匂いをデジタル化するセンサーを開発したとのこと。

まさに、嗅覚と味覚はデジタル化が進んでいないフロンティアかと。

> 嗅覚のデジタル化が進んでいなかった背景として、においの特質性が上げられる。「におい物質の種類が膨大で、人の呼気にはにおい成分が1000種類以上存在する。またにおいを構成する物質濃度が非常に薄く、検知しづらい」

電気刺激により味覚を騙すシステムがあるそうですが、嗅覚と合わせれば「デジタルグルメ」が実現するかもしれませんね。

【コースの一部無料公開について】

Udemyコースの動画の一部は、YouTube上で無料公開されています。

【Section4: ベイズ統計の応用】はじめてのベイズ統計【PyMC3+Colab】 Section1 -Udemyコースを一部無料公開- : https://youtu.be/xnA94lDyDP8

コード: https://github.com/yukinaga/ai_novel



【AIと遊ぼう!AIRS-Lab】

YouTubeチャンネル「自由研究室 AIRS-Lab」で、AIの魅力を発信する動画を公開しています。

「AIアート」という新しい分野【AIと遊ぼう! AIRS-Lab #098】 : https://youtu.be/k4if0urpaFo


今後も、皆様にとって有益なコンテンツを提供していけたらと思います。

ご意見、ご感想、コースのご要望などがありましたら、ぜひお聞かせください。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!