見出し画像

たのしいかめむしの会

私は人間で唯一、「たのしいかめむしの会」に入会している。

入会者特典として、ときどき「香り(臭い)セット」が届けられる。

先日のテーマは「冬の山、木の葉に隠れての寝屁」だった。

通販のお知らせもあるが、人間が購入できるものは少なくて、大体

「極寒における冬眠用クヌギの葉」とか、「クワガタから逃れる香り」とかだ。

クワガタはかめむしを狙わないにも関わらず、彼らはかぶとむしではなく、クワガタを敵視している。

ときどき、「あなたもかめむしになれる!トレンドカラーのグリーン」という特集が組まれるので、そのときは購入を考えるが、毎年ほぼほぼ同じ色なので、すでに7年分のストックができており、また、人間が着るとカマキリとの区別が付かないために、今年は見送った。

また、彼らは「遠足」と称してよく沖縄に船で旅行するが、私は一度も参加したことがない。

別口で飛行機で先に向かったときは、船の中で全員寝こけていて、一度沖縄についたものの、気付いたら、再度出発地の神戸に戻っていたそうだ。

一緒に遊べると思っていた私は多いに落胆した。

ときどき仲のいい会長の「かめむしまんたろう」君が訪ねて来るが、うちに50年ほど前から住んでいるヤモリの「闇太郎」が捕食する可能性が非常に高く、危険なので注意喚起している。

昨年の夏、例年どおり、彼らは遠足で沖縄に向かった。

また、仲間はずれか・・コロちゃんだし仕方ないな・と思っていたところ

悲報が届いた。

天井裏で固まって睡眠中に、「寝屁」が連動して起こってしまい全滅したそうだ。

悲しい話だったが、そもそも寿命も短いので、そんなもんかなと思っていたら、会長のまんたろう君も死亡してしまい、会を存続できなくなってしまった。

寂しいこと限りないが、再開を待ち望むしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?