見出し画像

ラジオからの「しあわせのぼうし」打合せ #12 雑談は成功のもと☕ 図書館へ寄贈📚

本日もお伝えしたいことが沢山✨

熊本県で活動されている「わたしのぼうし」の前田則子さんがラジオに出演されました!→FMたんと あっきーのcommunity planet

今年4月、熊本県の則子さん宅へお邪魔してから2ヶ月が経ち、最近どうされてるかなぁ?などと楽しみにしながら、PCを準備し、スタンバイ🎵
(2023年4月、春のしあわせフェスin荒尾 火の国🔥熊本への旅

男性パーソナリティーさんの優しい声で始まり、番組紹介ののち、則子さんの声が聞こえてきました。

則子さん、自分の言葉でお話されてるなぁ。
則子さん、わたしのことばかり紹介してるなぁ。

自分の人生を自分の足で立っている人
一歩を踏み出す人
伝えたい想いを広げていく人
強引ではなく、自然に共感を呼ぶ人
前を向くだけじゃなく、下を向く日がある人
人が好きな人
生き方が力づよい人

わたしのことをこんなふうに紹介してくれました。
わたしの宣伝ばかり・・・なんて、心優しいんだろう。

途中から、泣けてしまいました。
たくさん支えられているなぁ。

感謝の気持ちをLINEで伝えたら、来たお返信がこうでした。

私、ゆうこさんが大好きなんだなぁって❗️笑笑

のりこさん、ありがとうございます💗
わたしもです!!

その晩、ある番組では首がもげるほど、うなずきの連続。

しあわせのために仕事をするのではなく、
しあわせだから、いい仕事ができる。
そのためには弱音を出せる関係性が大切。
雑談は成功のもと!


そして、本日は自然な流れで雑談dayとなりました!

1つ目
しあわせのぼうしRincoの12回目の打合せでした。
Instagramレポ

新たなアイデアが生まれ、嬉しい!
則子さんの試行錯誤や香里さんの熟練の発想はさすがです✨


今日はワッチをベレー帽風に被りました👒



2つ目
猫舌堂さんのおしゃべり庵にお邪魔しました!
わたしもだいぶ常連になりました(嬉)。
いつものメンバーとのおしゃべりは楽しい以外のナニモノでもありません。
いつもありがとうございます✨


3つ目
高校時代のクラスメイトが来訪!
お昼過ぎに、友人ふたりが訪ねて来てくれました♬
本当にご心配をおかけしちゃって、ごめんね。
連絡も不行き届きで、申し訳ない💦
気にかけてくれて、ありがとう。
そして、本の感想をありがとう✨


4つ目
「がんなのに、しあわせ」を図書館に寄贈してきました!

ここまでたどり着くのに、色々ありました💦
小平市の公立図書館ではWEBで書籍が入手できないルール。
小平市在住の著者コーナーが大沼図書館にしかない。
がん情報ギフトの設置されている中央図書館に1冊置いてもらいたいが、一任してほしい、との回答。

本日やっと、図書館に置いてもらいました。
masuterpeaceのみなさま、ご協力くださり、ありがとうございました✨


本日も充実の一日。
暑いし、今夜もビールが美味しかろう🍺

では、今日はこの辺で!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?