今日の夕方の光景

今日の夕方のこと

信号機のない横断歩道で、学校帰りの小学校3.4年生くらいの女の子が、私の運転する車が通り過ぎるのを待っていた。私が横断歩道の前で止まり、彼女に向かって右手で"どうぞ"という仕草をした。すると、その女の子は軽く頭を下げて横断歩道を小走りで渡り、渡り終わったところで深々と私に向かってお辞儀をした。

さらに車でスーパーへ向かう途中で交差点を左折しようとすると、交差点の角に何本も生えている長く伸びた雑草を、80代くらいのおじいさんが一生懸命引っこ抜いていた。

スーパーで買い物をしていると、紫色のロングヘアに帽子を被っている20代くらいの女性が、片手にカート、もう片方の手にスマホを持って、パンコーナーでじっくり品定め。チラッと見えたスマホの画面は電卓のように見えた。計算しながら買物をしているのだろうか。新婚さんかな?髪の色を見ると、ミュージシャンなのかな?

***

それぞれみんな、一生懸命生きているんだなぁ。

日常を切り取る、何気ないこんな光景に、なぜか心奪われてしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?