見出し画像

家族それぞれのカラー

先週、3年ぶりに故郷へと。
少し体調を崩していると聞いていた母が
思っていたよりも元気そうで安心する。
高齢になってきた両親のカラーから今の状態を知ることも帰省の目的のひとつでした。

占いなどは好まない父に
カラーメンタリングやってみる?と聞くと
意外にもすんなり受け入れてくれた。
エネルギーが強く行動力のある父はレッドが1番だろう、という予想は外れ…レッドの次に多いだろうと予想していたブルーがダントツ。
誠実で緻密に考えながら行動するブルー。
むしろ慎重派。

そして母のつかみどころのなさは、主役のカラーが多いというところから来ていたよう。
母自身も自分がどういう性格なのか分かりづらいという。
予想通りだったのはピンクが多いという点だけで、他も暖色系が多いだろうという予想も覆されます・・・

帰宅して改めて診断結果を読み解いてみた。
皆朗らかさが少なく色々考え過ぎている傾向が。
人と気軽に会えない状況下が影響しているような気がした。
両親の年齢や、この3年間の家族間でのコミュニケーションが足りなかったことも大きい気がする。

もっとお喋りしよう。
やり取りしよう。
次回の家族のカラーを楽しみにしている。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#これからの家族のかたち

11,324件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?