見出し画像

合気道、三日連続でバテた

三重県の実家の近所に、合気道の世界大会で優勝された先生がいて、私は、寝たきりの父の様子を見に実家に帰る度にその先生の道場に行ってる。

昔、腸の病気をした事がある私は太る事が出来ないから、筋肉を付けるしかなく、だけど筋トレジムが大嫌い(笑)
ボルダリングをコロナ禍のマスク着用で登るのが辛くなり、筋肉が縮小してしまったから、なんとか元に戻したくて通ってる。
合気道の護身術を覚えながら、最後に特別メニューで腕立て伏せを三種類していただいていて、九月の半ばまでに細マッチョに戻りたい。

だけど室内とはいえ、猛暑の中、三日間通ったら、さすがにバテたのがお腹をくだしてしまってる。

水分補給しすぎ。

体重は1kg増えたから順調。

ボルダリングでも、「右足か左足か」分からなくなるタイプ。

合気道も手足を左右。器用に動かすから苦心している。

動かしかたの少しの違いで、相手がコテンって倒れる。それが出来ないと暴君にやられる。

身体で覚えるしかないから、三日連続で行った。

さすがに四日連続はないと思うけど、暑さで三日目の新しい技、全部忘れてるから四日連続あるかも。

もう、刃物を突かれても大丈夫だよ。振り回してきたら逃げるけど(笑)

早く、カッコいい受け身を覚えたいなあ。

畳がわりと堅いから、下手だと痛いんだよね。


普段は自己啓発をやっていますが、小説、写真が死ぬほど好きです。サポートしていただいたら、どんどん撮影でき、書けます。また、イラストなどの絵も好きなので、表紙に使うクリエイターの方も積極的にサポートしていきます。よろしくお願いします。