見出し画像

物を大切に扱うとは?

こんにちは、yukiです。

引越しを控えており、最近はずっと断捨離に勤しんでいます。

今回は、物を買う時に私がいつも考えていることについてお話ししていこうと思います。



物を大切にするって、結局どういうこと?

物を大切にするって、どういうことだと思いますか?

壊れない様に大事に使う、壊れても直して使う、リメイクして別のものとして使う…などなど。

私にとって物を大切にするとは、最初から最後まで使い切ることだと思っています。

そこで私が大切にしている考え方は、

物の買う時に入口と出口を考える

これはどういうことかというと、物を買う段階で本当に大切にできるものだけを選び、不要になった時にどう手放すかまでを考えるということです。

物を買う段階で、ただの所有欲からの物欲でないか?を吟味できれば、購入した一つ一つのものにより時間をかけて大切にできますよね。

物を買う時点でそれがもう必要無くなった時にどうするか、例えばメルカリで売る、人に譲るなど。必要無くなったその先を考えることは、その物自体を使い切る方法を考えることです。物の最後まで考えることこそが物を大切にすることだと思っています。


あなたなら、高くて長持ちするものを選びますか?それとも、安い物を使い捨てのものとして選びますか?


目先のことを考えるとお金がもったいない!と思って安い物を買ってしまうこと多いかと思います。

目先のことだけを考えれば安い物を選ぶ方がお財布に優しいですよね。

ただ、安い物って壊れやすかったりすることが多く長く使えるものが少なかったりします。

私は物を買う時には、高くて長持ちする物を選ぶ様にしています。

良いものは初期投資はどうしても高くつきますが、価値も下がりにくいです。

メルカリなどのフリマアプリで売却する際に(もちろん状態にもよりますが)もともとある程度の値段がするものは、定価の6〜7割の値段で売れたりします。

高くて良いものだと、それを使っている時のモチベーションから変わってきますし、物の出口まで考えることでより大切に使おうという意識が生まれます。

物の出口まで考えることで、普段から物をもっと大切に扱える様になります。

物の扱い方にはその人の性格が表れるって言いますよね。日常的により物を大切に扱う様に意識することで、普段の生活の仕方が変わってくると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?