【カップル・夫婦で残すログ】英語ひとこと交換日記

普通の日記とも違う、交換日記とも違う、
新しい形の日記帳をご紹介します。
はじめに言いますが、このタイプの日記帳、

Our Q&A a Day: 3-Year Journal for 2 People

□日記は続かない人におすすめ。
□夫婦間、パートナーとの会話が減っている人におすすめ。
□仲の良い夫婦にもおすすめ。
□忙しくて二人の時間がなかなか持てない夫婦にもおすすめ。
□時がたつのがはやいと感じている人におすすめ。
□夫婦で英語を勉強してる人にもおすすめ。
(質問は英語で書いてあります。記入は英語でも日本語でもOK)

~どんなノート?~

画像1

1ページに一つ質問が書いてあります。
それに対してひと言~最大3行、自分の答えを書きます。
(上段は相手、下段は自分、などルールを決めておくと後で見やすいです。)

毎日書くものではあるのですが、忘れてたりすると1週間まとめて書いちゃったりもします。それでも大変だと感じないです。
相手の回答を見ながら「こんなこと考えてるのね~」など意外な発見もあったりで面白いです。

どんな質問に答えるのかというと・・・

Q: 実は相手に捨ててほしいと思っているモノをひとつあげて。
Q: 一番最後に相手から来たメール(LINEメッセージなど)を書いて。
Q: 最近好きな芸能人は?
Q: 一番最近相手のしたことで笑ったことは?
Q: 今日空想した内容は?
Q:  相手の親にしてほしいこと(しないでほしい事)。

などなど、多岐にわたる質問が365日続きます。
最近話してない内容だったり、実は話したことがなかったこと、自分が思い込んでただけだったことなど、相手をよりよく知るのにおもしろいツールだと思います。

この日記のもう一つおもしろいところは、
1ページで3年分なので、(1年たつと同じページにもどる)
2年目に突入したとき、もしくは3年目に
「去年はこうだった」とか「ここは変わってない」とか
自分の変化、相手の変化、夫婦間の変化もみれておもしろいのでは、と思います。


□問題に答えるだけなので普通の日記のような面倒くささがない。
□二人で記録するので続きやすい。
□1年前、2年前の回答と比較しながら読める面白さがある。
□パートナーと偶然同じ答えだったり、全く予測してないことが書いてあったりおもしろい。


是非是非挑戦してみてくださいね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?