はじめまして。

僕は田舎で妻と2人の娘とともに

しずかに暮らしている30歳の会社員です。

読んだ本のことや日々の生活で感じた事、

思ったことのアウトプットにと

noteをはじめてみました。

僕には2人の娘がいます。

自分が興味のあることや楽しいこと、

好きなことに正直な彼女らをみていると

自分も小さい頃はこうだったのかなぁと

ふと考えている自分がいます。

思い返すと高校生でいよいよ今後の進路を

決めなければいけない大事な時期に

自分はこれといってやりたいことがなく、

どうすればよいのか分からなくなっていました。

クラスの友人に相談しても、

もちろん公務員たい!とどこかのCMで

聞いたことのあるそんな返答をもらい、

そんなもんなのかなーと、

少しもやもやしながらも自分を納得させていた

思い出があります。

自分が成長して気付かない間に

自分が好きなことや

楽しいことだけをすることはいけない事だという

頭になっていたんだと思います。

最近読んでいる本、

『世界基準の子育てのルール』 著者:鷹松弘明

の中では本来自分たちは社会や周りの人々に

迷惑をかけなければ自分の幸せを追求してよい

という幸福追求権について触れられています。

誰もが生まれながらに持っている権利ですが

日本では自分の好きなことや

楽しいこと、夢中になることよりも

社会や親の求める常識や普通を優先させ、

いつしか好きなことや楽しいことも

忘れてしまっている人が多いような気がします。

もちろん僕もそうです。

日本のでの普通は世界で普通ではない、

むしろ世界の変が凝縮されたのが

日本の常識的な社会。

という言葉にとても感銘を受けました。

これからどう子育てしていこうか、

どう子育てしたら正解なのかわからない、

という人達に響く本であると思います。

この本はAmazonのkindle unlimitedで読むことができます。

画像1





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?