ゆけろぐ@フリーランスライター

ライター&ブロガー(https://yukke.xyz) 福祉の仕事に10年→…

ゆけろぐ@フリーランスライター

ライター&ブロガー(https://yukke.xyz) 福祉の仕事に10年→経営者の兄と結婚相談所開設/趣味で暗号資産・株式投資 得意ジャンルは投資・福祉・婚活・経営 魅せる文章を追求中 仕事の依頼はこちらまで(文字単価1.5円~)→info@yukke.xyz

マガジン

  • コラムという名の雑記

    500文字前後のコラムという名の雑記。雑食に楽しく読める文字をお届けします。 ブログではだいたい2000文字~4000文字、ライティング依頼では3000文字~6000文字で記事を執筆する事が多いのですが趣向を変えて短い文字数での表現の練習でもありますので、よければのぞいて行ってください。

  • 競馬・ギャンブル日記

    昔から競馬が大好きで、 今では重賞レースしか買いませんが予想みたいなモノを記します。 パチスロが趣味で最近でも時々遊ぶのですが、スロプロの先輩に弟子入りした過去から、Aタイプメインの立ち回りで数年を通して黒字収支をつける事ができているので時々稼働日記を書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール/ポートフォリオ

はじめまして、ゆけろぐです。 ブログ運営をキッカケに今では、 フリーランスのwebライターとして活動しています。 ・基本に忠実【PREP法】を用いて読みやすいこと ・わかりやすくスラスラ読める文章を書くこと ・見出し~構成まで明確なペルソナ化で疑問解決が可能なこと ・早いレスポンスを心掛けていること 上記の4点をモットーとしライティングをしております。 もちろん誤字脱字などの基本的な事にも細心の注意を払っております。 長期でお付き合いできるクライアント様を探して

    • 年末詣に行きました。

      いよいよ2020年も終わりに近づいてまいりました。 僕はというものの秋ごろからノート・ブログの更新はせずにライター業に専念する日々。 今年はコロナ禍という事もありTVでも耳にした事のある年末詣に行って参りました。 初詣は人混みが予測されるので分散していってくださいねというお国からの要望ですね。 初詣は元旦に行くから良い物であるという事が再確認できたのがよかったかなといったところ、年末に行ってもなんだか不思議な感じです。 12月はそこそこの感じで動いていたので、年明けからは全力

      • 突然ギターを弾きたくなる症候群

        これは男性あるあるでしょう。 突然ギターを弾きたくなる症候群と名付けています。 若い頃に少しギターを触ったことがあると、よりかかりやすくなります。 10代の頃ギターを弾きたいと思い練習をしていました。 Fキーで挫折する事なくスピッツのチェリー程度ならぎこちなくとも弾き語りはできるのようになりましたが、所詮その程度です。 それ以上先には飽きが邪魔していけませんでした。 おそらくですが、この程度のアラサーギター経験者は突然ギターを弾きたくなる症候群にかかるのです。 昔納得の

        • 鬼滅の刃見てきましたー! 終盤泣きっぱなしでした!

        • 固定された記事

        プロフィール/ポートフォリオ

        マガジン

        • コラムという名の雑記
          23本
        • 競馬・ギャンブル日記
          1本

        記事

          ボートレース児島12R3連単的中 2点買いだったのですごく嬉しい。 そら競艇ハマるわって買い方してて怖い、執筆の合間に買えるのすごい便利なんだ…

          ボートレース児島12R3連単的中 2点買いだったのですごく嬉しい。 そら競艇ハマるわって買い方してて怖い、執筆の合間に買えるのすごい便利なんだ…

          本日の福岡優勝戦12Rのみ参加 ボートレース福岡のライブ放送を見ながら1-2-3の3連単1点1000円のみ購入で 見事的中! このまま明日のエリザベス女王杯も当てたい!

          本日の福岡優勝戦12Rのみ参加 ボートレース福岡のライブ放送を見ながら1-2-3の3連単1点1000円のみ購入で 見事的中! このまま明日のエリザベス女王杯も当てたい!

          Ever17「記憶を消してもう一度」

          初めてEver17に出会ったのはもう15年も前になるだろう。 ゲーム好きの私の親友が「このゲームは本当に面白い」といって貸してくれたのだ。 PS2用ソフトであるEver17 パッケージを見るかかぎり恋愛アドベンチャーゲームだという事はわかった。 いざプレイしてみると、 本当に恋愛アドベンチャーゲームだった。 だが、本当にただの恋愛アドベンチャーゲームであればここまで記憶に残ってはいない。 このゲームの本当の面白さは、 恋愛要素ではなくミステリー色の濃いストーリーにあった

          Ever17「記憶を消してもう一度」

          本日はSBI証券にて外国株式取引を実施 7桁の運用に少々戸惑いながらも仕様の理解を深められたのはいい事だ。 購入株も10%程上昇している。 様子を見ていきたい

          本日はSBI証券にて外国株式取引を実施 7桁の運用に少々戸惑いながらも仕様の理解を深められたのはいい事だ。 購入株も10%程上昇している。 様子を見ていきたい

          つぶやきを初めて利用する。 これはTwitter的なものとして使用するのかな?

          つぶやきを初めて利用する。 これはTwitter的なものとして使用するのかな?

          ドル円の急伸

          以前の記事でアメリカ大統領選後ドル円は上がると予想しました、 ゆっけですこんにちは。 昨夜コロナウイルスワクチンに関する現米大統領と次期大統領のツイートに影響されドル買いが起こりドル円が急伸しましたね。 米大統領選挙結果は私の予想通りではありませんでしたが、 ドル円が上がる事は予想出来ていたので、 しっかりと103.3からロングポジションをピラミッティングしております。 今日明日と続伸、もしくはレンジ展開が続くと予想できますが、 元の位置に戻る事までは考えられない為握力を

          マイジャグ4稼働『BIGの引けない高設定』

          どうもこんにちわ、 今朝は納品記事の作成が捗っていたのに加え 有名パチスロライターが近所のパチンコ屋に実践稼働に来るから一緒に行こうと知人からの誘いがあったので行ってきました。 稼働したのはマイジャグ4 前日のグラフはこんな感じです。 1回点目でガックンの確認もできたので ライター実践イベントという事もあり設定変更に期待です。 初動の立ち上がりはこのような感じでREGから走り出しジャグ連です。 前日のグラフはこちら↓ 前々日高設定示唆ながらも前日は中間~低設定である

          マイジャグ4稼働『BIGの引けない高設定』

          情報の取捨選択「アメリカ大統領選不正選挙」

          おはようございます。 アメリカ大統領選挙2020 バイデン前副大統領が勝利 今回のアメリカ大統領選挙では 色々な情報が出回っています。 特に目を引いたのはバイデン氏の不正選挙についてでしょう。 「情報社会」 瞬時に様々な情報が全世界の人達の元へに行き渡る。 私達には情報を選択する権利があり、 そして情報を発信する権利もあります。 出来る事なら一つの情報を鵜呑みにせず、 いくつかの情報を得て自分で判断し、 どれが正しいのかを見極めていきたいですね。

          情報の取捨選択「アメリカ大統領選不正選挙」

          ライターがブログを持つメリット「ディレクション能力とマネタイズ」

          おはようございますゆっけです。 今朝、鬼滅の刃の映画を観に行こうと思っていたのですが、 今日は土曜日なので辞めました。 観客動員数・興行収入額が日々話題になっていますよね、 そんな映画を土曜日に行く勇気は僕にはありませんでした。 さて本題 ライターがブログを持つメリットとはこれにかんしては、 何人ものYoutuberの方が お話されていたりしますよね。 多くの方は 「ブログをポートフォリオに使える。」 といった理由でオススメしています。 勿論僕もそう思います。 ブ

          ライターがブログを持つメリット「ディレクション能力とマネタイズ」

          #ムカつく電車の行き先選手権

          おはようございます、ゆっけです。 朝からTwitterを見ると、 タイトルのキーワードがトレンドに。 探してみると皆さん沢山ツイートされていました。 中川家のお二人は漫才のネタに。 これは地域あるあるとして、 すごく面白いのでいくつか紹介します。 さすがに漫才になると完成度が高いですね 他にも これは関西出身者の僕もうなずくツイートでしたね。 もう一駅行けよ!w が多すぎる行先の電車が多いんです、 需要があるからそうなってるんでしょうけどw これもわかりますね

          #ムカつく電車の行き先選手権

          読書の秋・叙述トリックの秋

          おはようございますゆっけです。 この前noteプレミアムに入会してみました。 僕にとってこの機能の一番の魅力は Amazonリンクを貼る事ができる事です。 建前:おすすめ商品を紹介しやすいから 本音:広告料もらってもいいよね(照 この流れでオススメの 叙述トリックミステリー本をご紹介! 皆さん叙述トリックって知っていますか? 叙述トリックとは読者にミスリードを誘い ミスリードをしたままで、 読ませ続けるテクニックです。 最後の最後に 「え、そうだったの!?」となる

          読書の秋・叙述トリックの秋

          メールでやり取りしたあの頃【古き良き時代】

          おはようございます、ゆっけです。 今でこそ友人や恋人との連絡手段はLINEで 行うのが殆どですが、数年前まではメール でのやり取りが普通でした。 10年前、友人に「今何してる?」とメール を送り、「さんまを焼いている」と七輪の 画像付きでの返信、この間、実に1分。 メールでもスピード感のあるやり取りは充分 に可能であったしそれに不満もなかった。 意中のあの子からのメールの着信音を代え その音楽が鳴るとテンションが上がる。 こういった経験は僕と同年代の方には あるのではな

          メールでやり取りしたあの頃【古き良き時代】