見出し画像

つわりと逆流性食道炎とマヌカハニー

2022年夏、とある妊婦の消化器官の全てが【つわり】によって崩壊の危機を迎えていた!!!

つわりによる逆流性食道炎

妊婦を苦しめた消化器官の症状は、以下の通りだ。

1.吐き気
起きてる時間18時間中、15時間くらいは吐き気による胸焼け、胸部不快感で気持ち悪い。特に起きたては具合が悪く、声を出すのも億劫。

2.嘔吐
1日に15〜20回ほど嘔吐した。嘔吐が連鎖した時は、呼吸の「呼」で嘔吐し、「吸」で息を吸って、次の「呼」で嘔吐をするのを繰り返させられた。嘔吐したくなるタイミングが分からないので、コップにビニール袋を被せたカップを常に携帯しなければ、家がバイオハザード状態に。

3.逆流性食道炎
常に胃の内容物がマグマのように沸騰している感じで、胃酸に当たった食道が焼け、胸を針で刺したように痛い。喉にも胃酸が触れるため、喉も痛く、咳も出る。

4.マロリーワイス
逆流性食道炎によって食道に傷が付き、嘔吐をしたときにまるで吐血のようになる。食道が切れるだけで痛いのに、そこを胃酸が通る痛みは、痛みランキングぶっちぎりの1位。見た目はエボラ。

5.便秘
摂食不良と消化器官の機能低下により、便通は週に1〜2回程度となる。妊娠前は毎日出ていた。トイレで少しでも踏ん張ると腹圧で嘔吐をしてしまうというコンボ付き。


他にも……低血圧、立ちくらみ、肌荒れ、口内炎、口唇ヘルペス乳首痛下腹部痛目眩脱水筋肉量低下体重減少など、紹介したいつわりの諸症状は枚挙にいとまがない。

さて、今回わたしが辿り着いた逆食(逆流性食道炎のこと)へのソリューション、それはマヌカハニーである。

マヌカハニーとは?

マヌカハニー(英語: Manuka honey)は、マヌカの花から採取された蜂蜜である。…(中略)…主にニュージーランドやオーストラリアなどで栽培されている。 強い殺菌・抗菌・抗炎症作用を持つことが数々の実験で明らかにされている。

Wikipediaより

要するにハチミツの1種だが、見た目も食感もハチミツというより生キャラメルのようだ。
抗炎症作用があり、その効能は世界で広く研究され認められているらしい。
ただ、「美味しかった!」というクチコミはあれど、「マヌカハニーで逆食が治りました!」というレビューはあまり無かったので、気持ちとしてはマユツバで藁にもすがる思いであった。

もう、ハチミツの手も借りたい…………………………

妊婦の特性上、もはやマヌカハニーに頼らざるを得ない状況があった。

理由①薬が飲めない
種類にもよるが、妊婦はほとんどの薬が飲めない。

理由②飲んでも吐く
飲める薬もあるが、薬を飲むと吐いてしまうので意味が無い。

理由③検査や外科治療もできない
妊婦は内視鏡検査なんてできない。

よって、そもそも食事も取れていない吐きまくりの妊婦の逆食の対処法は、ベッドの頭の方を少しあげる休む、くらいしかない。

さらに、逆食は再発しやすく、先輩妊婦からは『つわりが終わっても子供を産んでも逆食は治らなかった』という話も聞く。

「もう、わたしの食道はボロボロのままなのだろうか……。」 

そんな精神状態で救いの手を求めた先は、マヌカハニーだった。



マヌカハニーの効果は直ぐに現れた

説明書を読むと、マヌカハニーは木製のスプーンで一日一杯のマヌカハニーを食べると良いとのこと。
できれば食前で、口腔内や食道、胃にマヌカハニーが残留するようなタイミングがベスト。

うーん、胃の中に何も無いからいつでも食前かな。

さっきジュースを吐いて食道を痛めたばかりだから食前でいいよね。そんなことを考えながら、マヌカハニーをねっとりじっくり味わって食べた。

味は…甘くて…ほろ苦くて…生キャラメルとカラメルソースの合の子のような感じ。人によっては薬草のような匂いも感じるとのこと。

粘度が強いからか、食べたあとすぐに嘔吐することもなかった。

さて、その日の夜である。

食道の痛みが消えた!!

これにはかなり驚く。いったん食道を切ると2日は痛いままなのだ。

喉の痛みが消えた!!

胃酸とコンニチワしすぎて痛みがあった喉の痛みが消え、感覚としては元通りになった。


マヌカハニー2日目。

この日は起床後すぐにティースプーン一杯のマヌカハニーを食べた。
マヌカハニーが食道のある地点まで来たら、体勢を変えて、患部に染み渡るようにした。

わたしは逆食と嘔吐を繰り返しているため、食道の内臓位置感覚を把握している。当然、マヌカハニーが食道のどこに流れたかも分かるようになっていた。


朝の気持ち悪さが、改善!!

前述の通り、つわりの気持ち悪さのピークは朝にある。
毎朝、起床即絶望する。胃のマグマが沸騰状態だ。胸には止めどない気持ち悪さが襲いかかり、低血圧で頭は働かず身体も起こせず、やっとの思いで横向きで嘔吐する。純粋な胃酸だけなので苦くて気持ち悪い。胃酸のみだと食道を傷付けやすく危険なので、水を飲む。水を飲む、吐くを繰り返す。吐きすぎて痰も鼻水も出るようになり、呼吸が苦しくなる。痰を出すため咳をすると、咳反射で嘔吐する。喉も胸も腹筋も痛いし苦くて気持ち悪い。これを、胃のマグマが収まるまで耐える……

のだが。

起床即「おはよう!」と言えるくらいには体調が良くなった。少しの気持ち悪さはあるものの、見間違えるほどの改善だ。

うんちが出た!!

昼過ぎ、5日ぶりのうんちが出た。もう、嬉しすぎて天に祈った。ありがとう。立派なうんちでした。

あんまり吐かない!!

マヌカハニー2日目は嘔吐回数3回に留まった。まぁ、どちらも食事1口目で誘発されたレベルで、単なる胃の条件反射だ。


 マヌカハニー3日目。

もはや食道のどこを切っていたのか覚えていない。

そうは言ってもつわりなので、朝の気持ち悪さはもちろん継続はしているが、

「あ〜もうヤダヤダぎもちわるいヴ〜(胸さすさす)我慢できないしたくない痛い痛い痛いあぁーっ(オロロロ)」

から、

「胃が気持ち悪いな…………うーん…………」

くらいになっているので、その効果は絶大だ。

調子の良い時間帯は、座って本を読むことが出来るくらいになった。
この日の嘔吐は5回くらい。水を飲んでも気持ち悪くならなくなったので、飲水量が増えたことが原因だと思う。(マヌカの味方)



まとめ

以上、とある妊婦の蜂蜜記録である。

マヌカハニー、想像以上に効果てきめんであった。

このレビューの目的は、商品の宣伝ではなく、逆流性食道炎を持つ人へのソリューションの提示だ。

マヌカハニーの効果を謳うウェブサイトはいくつもあったが、実際に効果があったことを記載したレビューはあまり無かった。

もちろん個人差があるだろうが、逆流性食道炎で悩む全ての人達にマヌカハニーという選択肢を持って貰えたら幸いである。

さいごに……
ベッドでほぼ寝たきりだったわたしをほぼ24時間介護してくれて、嗜好にあった工夫した食事を運んでくれて、マヌカハニーを食べさせてくれた家族に最大限の感謝を伝えたい。

#つわり #悪阻 #妊娠悪阻 #逆流性食道炎 #逆食 #マヌカ #マヌカハニー  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?