見出し画像

自己肯定感どうこうって、難しいのは理想の調整

個人の思考のお時間です。

あくまで一個人的な考え方なんであしからず。

ふと、共演したことある方に、
「自己肯定感あって羨ましい、どこで勉強したんですか?」

って聞かれたんだけど、俺別に勉強したわけじゃないんよね。
小さい時から自然と本は、読んでたし、空想なんだが妄想なんだかに毎時毎分毎秒取り憑かれてるし、言葉が現れては消えてを繰り返してるし、啓発系のものに全く触れてないわけじゃないけど、

いわゆる、「勉強しよ!」みたいなのは一度も無いんよね。

昔、「君を好きな私の意見も否定してるよ」って言われたことあって。そっか。ってなったことはある。
ただ、まぁ、自分の気持ち否定して相手の気持を肯定するって行為にもなるからこれ結構、賛否あると思うんだ。俺そのエピソードを伝えてやらかしたことあるしね。

だから、この方法が必ずしも有限なわけじゃないんだけど、一つの方法としてあるにはある。

で、ここから全く説得力のない話をします。

俺さ、昔から「遥か上しか向いてない。」とか
「自分認めてあげなよ」とか「先見るのもいいけど、振り返って登ってきた階段みなよ」とか「変に完璧主義者だね」とか、散々言われて来たんだよね。
まぁ、否定はしないけど、だからこそ
全く説得力は無いんだけど

多分、自信ないのって自信あるんだよ。
やってきたことへの自分なりの確信があるから、
「失敗できない」と思う→しかもなまじ理想高くなる→届かない時のジレンマ→自分なんてダメなんだ

これだと思うんだよね。

自信ない自分には、自信あるでしょ?
だから、自信がないんじゃなくて、「理想」や「目標」が高すぎるんだよね。きっと。

だから、認めれない。

まぁ、俺がそうなんだけどね笑

緊張するのもそう。
やってきたこと以上のことを自然にやろうとしてしまうから緊張する。
結果論って、結果論でしかないと思うんだよ。
確かに「過程がどうあれ結果が大事」ってのは、わかるんだけど、なるべくしてなったんじゃないかな?って思う。

でもこうなるとさ、「〇〇はサボってたのに結果だけ出してずるい」みたいな話あるじゃん?

サボってたかどうかなんて、目で見てる範囲でしかわかんないし、必死に見えないところで足掻いてたかもしれないし、たまたまその人の個性や才がハマってただけかもしれないじゃん。
それってさ、過程に含まれてるわけで、結果そりゃそうなるよ。ってことなのかな。とふと思ったことあってさ。

だからってこの考え方が必ずしも正しいとは思わないし、専門家や知識人からしたら、何言ってんだコイツって内容かもしれないけどね。

だから、理想の調整をしたらいいんじゃねぇかな。
究極が「生きてて偉い」なんじゃね。
(ここで生死観の話をする気ないので、死が悪いのかみたいな話はスルーします。)
自分で決めてて偉いもそう。

自信つかねーな。ってときほど、理想調整してみたらいいんじゃないかな。

あとは、嘘でいいから、自分は凄いって言い続ける。そしたら、なんか凄くしてよってなるから。
他人の評価は一旦ゴミ箱に捨てとこ。
んなの、いつでも聞けるし、他人って自分が思ってるより、よく見てるけど、結構適当(というか、その人の価値観での話)だから、置いといていいんだよ。


んなの道化じゃんって思うかもしれないけど、
道化だって楽じゃない。
とりま、どうせ、変わらないって思ってるなら、やるのはありなんじゃないかなー。

ただ、やり方、考え方人それぞれだから、考えてみて自分はそうはできないって思ったら、それが貴方の答えなんだから、また違う方法試せばいい。

結論、肩の力抜きなー。って話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?