見出し画像

虹プロ歌手「ヒルマン・ニナ」が大好きすぎる理由

ここ8年間、夢中になれる芸能人に出会わなかった。

カッコいい/カワイイ人はたくさんいるのに、「好きな芸能人は?」 と聞かれた時に誰の名前も出てこなかった。好きだけど、心の底から応援したい、いわゆる「推し」なのかと聞かれると違う気がしたのだ。だからSNSで熱狂的に「推し」の芸能人を語る友人を見て、ちょっとしたコンプレックスを抱いていた。

しかし、私は出会ってしまった!!!! 夢中で応援したくなる、大好きな存在が。ようやく「推しコンプレックス」卒業だ。高校まで大ファンだったファンモン(FUNKY MONKEY BABYS)以来だから、推しができるのは約8年ぶりになる。

わたしが全力で応援したい「推し」とは、ヒルマン・ニナちゃん! オーディション番組「Niji Project(虹プロ)」で、ガールズグループでのデビューを目指すハーフの女の子だ。

※番組時代はもう終わってますが、まだPart2の第4話までしか見てないので、最終的に誰がデビューしたのか分かってないです!

ヒルマン・ニナは「浅田真央的スター」

ヒルマン・ニナちゃんの魅力を伝える前に、「Niji Project(虹プロ)」を簡単に説明したい。

「Nizi Project(虹プロ)」は韓国と日本の共同オーディション番組。TWICE や2PM をスターへ導いたプロデューサー・パクジニョン(J.Y.Park)が、世界で勝負できるガールズグループをつくるために、日本や韓国のティーンたちを選抜していくストーリーだ。

ヒルマン・ニナちゃんは、虹プロで歌手を目指してオーディションを受けた女の子の一人。日本人の母を持つアメリカワシントン州出身で、名古屋に住んでいる14歳の中学2年生(当時)だ。

わたしがニナちゃんの推しになった理由は、彼女が「浅田真央的スター」だからだ。容姿や歌唱力に恵まれつつ、挫折を経験して強くなった人間らしさもある。歌手としての並外れた才能はあるんだけど、完璧な天才少女というより、幼い少女っぽさ・人間っぽさが残るスターといった感じ。浅田真央ちゃんのように、見る人が全力で応援したくなる愛らしさがあるのだ。

ここから、虹プロを見ながら感じたニナちゃんの魅力を4つの観点から紹介したい。

ニナちゃんの推しポイント①:歌唱力が天才的! 高音がキレイすぎる

ニナちゃんの魅力で一番最初に紹介したいのは、なんといっても「歌唱力」!! 歌がめちゃくちゃうまいのだ。

上ではりつけた動画を見ていただければわかる通り、高音が透き通るように美しい。14歳と思えないほど力強く、音程も安定している。すでに歌手としてデビューしてると言われても、全く違和感がない。プロデューサーの J.Y.Park も、「オーディションを勝ち抜いたメンバーの中でも1番歌が上手い」と評価するほどだ。

上の映像は、地方オーディションを勝ち抜いたメンバーが参加したボーカルテストでのニナちゃん。2PM の "I'll Be Back" という男性歌手が6人で歌う曲を、1人で歌・自作のラップ・ダンスをすべてやり切ってしまう。男性の歌というだけでも難しいのに、最後まで息が切れずに歌いきれたのは本当にすごい!!! このニナちゃんの歌声が忘れられず、何度も聞いてしまっている。

本当にキレイな歌声で、虹プロを見ながら「絶対にデビューしてほしい」「もっと歌声を聞きたい」と思わせてくれる。ニナちゃんの持つ歌唱力の才能は、見る人の心をガシッとつかむ。このnoteを見ている方には、本当に1回聞いてほしい。

ニナちゃんの推しポイント②:見た目が超カワイイ

抜群の歌唱力とともに推したいのが、ニナちゃんの見た目の可愛さ。虹プロに出ている子はみんなカワイイ子だらけだけど、その中でも際立って見えるほどカワイイ!!! キレイ!!!

アメリカ出身なのもあり、少女っぽい可愛さと大人びたキレイさが共存している。超かわいい。番組でニナちゃんが映る回数も多い気がする(私が好きだからそう思うだけかもだけど笑)。

スタイルも超よくて(虹プロメンバー全員スタイルいいけど)、中学生なのが信じられないくらい!! ずっと見てられる清楚な少女なのだ。

ニナちゃんの推しポイント③:日本語を2年でマスターした努力家

ニナちゃんの魅力は、歌唱力や容姿など天から与えられたものばかりでない。はるかに年上の自分が恥ずかしくなるほど、すっごく努力家なのだ。

ニナちゃんは、日本語を2年で全然違和感がないほどマスターしている。

ニナちゃんはもともとアメリカに住んでおり、約2年前に日本へ引っ越してきた。日本に来たばかりの時は全然日本語が分からなかったらしいが、周りとコミュニケーションをとれない悔しさで必死に勉強し、今ではずっと日本に住んでいたと思えるほど流暢な日本語を話せている。

ニナちゃんの努力家エピソードは他にもある。実はニナちゃんの住む名古屋でも地方オーディションが開催されていたが、ニナちゃんが参加したのは仙台のだった。オーディションの存在に気づいたときには名古屋開催は終了してしまってたので、仙台まではるばるやってきたという。大人ならまだしも、14歳の女の子がオーディションのために名古屋から仙台まで行くなんて、すごくない????? 感動するほどのひたむきさ、、、こんな娘が欲しい(笑)

ニナちゃんの推しポイント④:挫折も経験した人間らしさ

最初にニナちゃんを「浅田真央的スター」と表したように、ニナちゃんは天才的な美少女でありながら、挫折を味わうような不完全さ、人間らしさが垣間見えて、そこが見る人の心をつかむ。

虹プロには、JYP練習生という韓国でアイドルになるための研修を受けている女子も参加している。その中でもミイヒちゃん(15歳)とマコちゃん(18歳)は、超天才的!! 歌もダンスもうまくて、プロデューサーのJ.Y.Parkからも度々絶賛されている。陰で途方もない努力をしてきた二人は、虹プロでは欠点が全然見当たらない、完璧なアイドル少女なのだ。(※まだ虹プロ途中までしか見てないので、これから挫折とかあるかもだけど…)

完璧なミイヒちゃん・マコちゃんに比べると、ニナちゃんは不完全さがある。オーディション後の東京合宿では、自信を無くした状態でダンステストを受けてしまい、プロデューサーから酷評されていた。韓国合宿でも、最初の個人テストでは得意の歌で勝負したものの、成長があまり見られないと指摘もあった。きっと、すごく悔しかっただろう。

でもニナちゃんは諦めずに頑張った。東京合宿では、得意の歌唱力で自信を取り戻し、プロデューサーからも高い評価を得た。韓国合宿でも、チームプレーでは個性の強い3人をまとめ上げ、結束したチームワークを見せてくれた。きっとこの後の虹プロでも、さらなる成長を見せてくれる気がする。

すごい才能を持っていながら、少女っぽい不完全さもあるからこそ、全力で「がんばれ!!!!」と応援したくなる。 この人間らしさも、ニナちゃんの魅力に欠かせない一面だろう。

Niji Project(虹プロ)でニナちゃんを応援しよう!!

8年近く「推し」のいなかった私がニナちゃんを好きになった気持ちも、何となく分かっていただけたのではないだろうか。

虹プロは、Huluで地方オーディションから韓国合宿まで配信されている。ちょっとでも気になる人は、ぜひ見てほしい。(一部ならYouTubeにもあがってるようです)

ちなみにすでにデビューするメンバーは決定しているので、検索時にネタバレにはご注意ください!

ニナちゃん以外にも魅力あふれる女子はたくさんいる。というか「これが中学・高校生の女子!?」と思うほど、みんないい子で素晴らしい。笑  

大人のわたしも、10代の子たちの頑張りから元気をもらってる。わたしも最後までコツコツ見ていくので、ぜひ興味を持った方は見てみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?