料理の記録 チャプチェと野菜のおつまみ

週末にまとめて食材を買ってきて、その勢いで作り置きをばばっと、がいつもの流れ。

レシピはインスタやいろんなサイトから引っ張ってくるか、レシピ本を参考にするか、
余力があれば思いつきで、、といった具合

2時間ぐらいかけてたくさん作って冷蔵庫を埋め、
かつ冷凍庫にもお肉の下味をつけたものや野菜をカットした物を保存しておき、来週の私が楽できるようにしておく。

これが結構達成感があって気持ちがよい。
作ってる間は無心になれるのもよい。

最近は、夫婦ともども運動不足によるたるみに目を逸らせなくなってきてしまったので
野菜をたくさんとれるご飯に。

ちょっとずつだけどお腹のお肉とかも落ちてきてるような、、?


私「ね、落ちてるよね、ね!ね!」
夫「うん、痩せた痩せた!」
私「オットも背中の筋肉が見えてきたね!」


お互いを褒めあう(痩せたと言わせる)日々、、。

この日は、チャプチェがメインで、ほかは野菜のおかず。

[チャプチェ]

春雨をお湯で戻しておく。

豚肉に塩麹で下味をつけ、干し椎茸を戻して薄切りにしたもの、人参、ピーマンの細切りと一緒にごま油で炒めて
醤油少し、豆板醤で味付け

[スナップえんどうのオリーブオイル柚子胡椒あえ]

インスタで高山都さんというモデルさんが野菜をこの組み合わせで和えていて真似してみた。
美味しかった!柚子胡椒が効いてた

[きゅうりのぬか漬け]
買ったやつ

[ニラと梅と鰹節和えたやつ]
和えたやつ

[レタスサラダ]

レタスちぎったやつ



オリーブオイル、マスタード、はちみつ少し、塩コショウ
この組み合わせ大好きでよくやる。

[人参とトマトのスープ]

人参すりおろし、トマト、水、塩を煮込む!それだけ!
シンプルでよい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?