見出し画像

夫のスイーツ#11 「女性の日」のミモザケーキ

ご存じの方も多いことでしょうが、3月8日は国際女性デーですね。

1908年アメリカ合衆国のニューヨークで、参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモを起こした。これを受けドイツの社会主義者クラ
ラ・ツェトキンが、1910年にデンマークのコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まった。
~中略~
国連1975年(国際婦人年)の3月8日以来この日を「国際婦人デー」と定め、現在は国際連合事務総長が女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備するよう、加盟国に対し呼びかける日となっている。2000年には、国連人権高等弁務官メアリー・ロビンソン(Mary Robinson、アイルランド初の女性大統領)が21世紀に向けて「女性が権利の獲得に向けたこれまでの歩みを祝うと同時に、女性被害者は、いまだに跡を絶たないことを想起する日」であると言明する文書を発表した。

Wikipediaより


イタリアにおける3月8日フェスタ・デッラ・ドンナFestta della donna 「女性の日」は、男性から女性に、奥さんやお母さん、それから友人や同僚など、大切な女性に対して日頃の感謝や愛を込めてミモザの花を贈る風習があります。女性たちは仕事や家事から解放されて、女性同士で出かけたり食事をしたりと楽しく過ごすのです。

そして、この日に欠かせないお菓子が
トルタ・ミモザTorta mimosa「ミモザケーキ」です。


やわらかいふわふわのスポンジ生地でカスタードクリーム、生クリームを挟んで作るシンプルなケーキですが、表面に小さく刻んだスポンジ生地をまんべんなくまぶした様は、まさに可憐に咲く黄色いミモザの花のようです。


クイズを出していました。

ミモザケーキとお答えになったPATAさんとkaorinaさんが正解でした✨
おめでとうございます🎊しかしイタリア在住のkaorinaさんには簡単すぎたでしょうか😊

遡ること2月下旬頃の夫のスイーツ記事においても軽く予告をしておりまして、その時は時期的にちらし寿司ケーキと予想された方も。
そして、その時からしてミモザケーキと見抜いておられたPATAさん、流石です。ケイチェルおじさま、ミモザケーキはフェイントではとの読みでしたね。そんなフェイントをかけられるよう、今のうちからちらし寿司ケーキの練習に励みたいと思います(笑)


それでは作り方を見ていきましょう。


材料

直径20㎝の型1個分

スポンジ生地
・卵 Lサイズ4個
・砂糖 135g
・薄力粉 130g

カスタードクリーム
・砂糖 65g
・コーンスターチ 18g
・卵黄 Lサイズ3個分
・板ゼラチン 2g
・牛乳 250㏄
・バニラエッセンス 少々

クレーム・シャンティイ
・生クリーム 150g
・砂糖 20g


作り方

最初にスポンジ生地を作ります。

下準備)薄力粉はふるっておく。ケーキ型にはバターを薄く塗って粉(共に分量外)をふり、大きさを合せたオーブンペーパーを敷いておく。型の底面にはバターと粉は不要。オーブンの予熱は170℃

底面と側面にピタッとオーブンペーパーを敷いて。



1.ボウルに卵と砂糖を入れて湯せんにかけながら泡立てる。温度を計りながら卵の温度は45~50℃を保つこと。50℃以上になりそうな場合は一度湯せんから外すなどして調整して。
全体が白っぽくなって、泡だて器を持ち上げて生地が落ちてこない状態になったらOK。

※ちなみに湯せんにかけることをイタリア語でバーニョマリアbagno maria(意味はマリアのおフロ)と言います。ここテストに出るので覚えておきましょう(笑)

バーニョマリア中。くれぐれも(卵が)50℃以上にならないように気をつけて。泡立てるのは、お持ちでしたらハンドミキサーを使いましょう。
我が家は卓上ミキサーを使うので、湯せんで温度が十分に上がったところでミキサーに移しました。
白っぽく、持ち上げてみて。トロリと適度な固さです。


2.ここに薄力粉を3回に分けて加えていく。ゴムベラでさっくりと粉気がなくなる程度に泡がつぶれないようにやさしく混ぜること。

3回に分けて薄力粉を加えます。
ゴムベラでやさしくさっくりと混ぜます。


3.生地を型に流し入れて170℃のオーブンで20~22分ほど焼く。様子を見て時間は調整すること。

型に流したら、オーブンで焼いていきます。


生地を焼いている間にクリームを作ります。

4.まずはカスタードクリームから。
板ゼラチンは冷たい水で戻す。ボウルに砂糖、コーンスターチ、卵黄を混ぜ合わせる。小鍋に牛乳を入れ火にかけて軽く温める。温まったらボウルに加えてかき混ぜる。混ざったらこれを再度小鍋に戻して弱火にかけて泡だて器でずっと混ぜ続ける。フツフツしてきたら少し火から離して15~20秒間、この時も混ぜつづけること、そして火を止める。

火にかけている間はかき混ぜ続けること。


5.ここに、戻したゼラチン(水気は絞っておく)とバニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。ボウルに移したらピタッとラップをかけておく。

火を止めたらゼラチンとバニラエッセンスを加えて。とろみがついてつやつや。
ボウルに移してピタッとラップをします。


6.次いでクレーム・シャンティイ作り。
ボウルに生クリームと砂糖を入れて泡立てる。ホイッパーですくえるぐらいまで泡立てたらOK。

こちらの写真、実はクレーム・シャンティイにあらず。夫R特製のヨーグルトクリームを作っているところです。従来のミモザケーキとはちがったものになりますが、爽やかな味に仕上げたいとのことで今回我が家ではこちらのクリームを使いました。作り方は、、ボウルにヨーグルト150gとコンデンスミルク30gを合せておく(上の写真)。別に牛乳50gを60℃に温めて、ここに水で戻した板ゼラチン3gを加える。この牛乳をボウルの方に加え入れて混ぜ合わせたら出来上がり。ヨーグルトの酸味が効いたケーキに仕上がりますので好みがあると思います。
ミモザケーキ作り初めての方はまずはクレーム・シャンティイで作られますよう。
ゼラチンを加えた牛乳を流し入れて、
混ぜ合わせてとろみがついたらヨーグルトクリームの出来上がり。(といっても、カスタードクリームと比べるとだいぶ緩い仕上がりになります)ラップをしておくこと。



7.スポンジ生地が焼き上がったら、温かいうちに型から外しておく。そして、まだぬるいくらいの頃に切りわけていく。まず上の膨らんだところを水平に切り取り、さらに周囲をそぐように一周ぐるっとナイフを入れて切り落とす。(切り取った部分、茶色く焼き色のついたところはミモザケーキには使わないため、別にお好みのクリームやジャムを塗って無駄にせず頂きましょう。)
残った本体の方に、縦にナイフを入れて1.5㎝ほどの厚さにスライスしていく。

ふんわりきつね色!このままを食べてみたい焼き上がり。でも我慢ですw
温かいうちに型から外して。これは逆さまですね。ひっくり返して、上のふんわり盛り上がってるところを切り取って、側面も茶色い焼き色部分をナイフでそぎ落します。
そぎ取ったところも再利用して、後ほど簡単なケーキに仕立てますよ。
ミモザケーキに使うのはこちらの色白さんだけ。薄くスライスしていきます。


それでは成形していきます。

8.適当な大きさのボウルにラップを敷いて、スライスしたスポンジ生地を敷き詰める。ここにクレーム・シャンティイを流し入れて、生地でふたをする。この時、高さの2/3ほどのところでスポンジ生地を並べるように。これを15分程冷蔵庫で冷やしたら、次はカスタードクリームを流し入れる。(カスタードクリームは後で使う分としてご飯茶碗1杯分ほど残しておく。)これを生地で覆ったら、ラップをかけて3~4時間冷蔵庫で冷やす。

使ったボウルは直径(内径)15㎝、高さ7㎝。ラップを敷いておきます。
スライスしたスポンジ生地を敷き込んで、
クレーム・シャンティイを流し入れて(写真はヨーグルトクリームですが)、
スポンジ生地で覆って、ボウルからはみ出してるところは切り落とします。これを一旦冷蔵庫で冷やしてから、
カスタードクリームを流し入れてスポンジ生地で蓋をします。
ラップをかけて冷蔵庫で3~4時間冷やします。


9.ケーキが冷えるのを待つ間に、余ったスポンジ生地をさいの目に切っておく。(ここでも先に切り取った、焼き色のついた部分は使いません。)

余ったスポンジ生地をさいの目に切ります。
小さいサラダボウルに一杯分。

この時間を利用して、先ほどの切り落とした、焼色のついた生地の再利用をしておきます。

適当な大きさの容器に、切り落とし生地とカスタードクリーム、クレーム・シャンティイを交互に重ねたら簡易ケーキの完成。冷蔵庫で休ませて味が馴染んだところを召し上がれ♪


10.ケーキが十分に冷え固まったら、ボウルから取り出して皿にのせて。残しておいたカスタードクリームを表面にまんべんなく塗っていく。ここにさいの目にしたスポンジをくっつけていく。隙間なくきれいに覆ったら出来上がり。

十分冷えたケーキを皿に移して、
カスタードクリームを塗っていきます。
きれいにクリームで覆ったところで、
さいの目スポンジ生地をまぶしていきます。隙間なく埋めていきます。
ミモザの花をイメージして。


そして完成したのがこちら、

ふんわり、春を告げるミモザの花が咲きました。


では切ってみましょう。

かわいい…

スポンジのふわふわ感、薄黄色の生地がまさにミモザの花のよう。


ふわっふわのやわらかい食感にやさしいクリームの味わいが最高です。春の訪れを喜ぶ気持ちも相まって、幸せを分かち合うケーキといった風情さえ漂います。

皆さんも今年の3月8日「女性の日」にはミモザケーキを味わってみませんか?

特に男性の皆さん、手作りのミモザケーキを大切な女性に贈るというのはいかがでしょう?とても喜んでもらえると思うのですが(๑´ڡ`๑) by夫R


今日もお読みいただきありがとうございます。
明日も素敵な一日になりますように。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?