見出し画像

ヤズのソテー 紫タマネギソース添え

今回は魚料理の紹介です。

使うのはブリの若魚ヤズ。
ヤズ → ハマチ → ブリと成長ごとに呼名が変わる出世魚。

とは言ったものの、地域によって呼名が変わるようです。
というより、かなり多くの呼び方があるようですね。

興味のある方はご参照ください。

大きさにしても、ヤズは20㎝未満となっていますが、実際はもっと大きく50㎝程はあろうかと思われるものもヤズとして店頭に並んでます。

この辺りも興味が尽きませんが、とまれレシピの紹介をしましょう。


このヤズを簡単にソテーして、これまた簡単に作れる紫タマネギのソースを添えていただくレシピです。

食卓に並べたら「この紫っぽいの何?」と聞かれることうけあいのソース。

見た目からどんな印象を持つかは人それぞれとして、紫タマネギの甘みが香ばしくソテーしたヤズの美味しさを引き立てます。

なかなか面白みのある一皿ですよ。


材料

2人分

紫タマネギソース
・紫タマネギ 1個
・オリーブオイル 10㏄
・塩 小さじ1/2
・みりん 30㏄
・水 30㏄
・ナツメグ 少々

ヤズのソテー
・ヤズ 300g
・オリーブオイル 大さじ2
・塩、コショウ 少々

※オリーブオイルはエキストラバージンを使います。
※ヤズの代わりにブリ、カツオ、サワラなども可。

画像1

↑ メインの材料はヤズと紫タマネギ。シンプル。


作り方

1.紫タマネギソースを作る。
紫タマネギは3㎜にスライスする。鍋にオリーブオイルを熱して2分程炒めて、塩、みりん、水、ナツメグを加える。蓋をして弱火で15~20分煮る。バーミックスなどのハンドブレンダーでペースト状にする。

画像2

↑ 紫タマネギを炒めて、

画像3

↑ 調味料を加えて煮込んだら、

画像4

↑ ブレンダーでペースト状に。
紫タマネギソースの完成。


2.ヤズを焼く。
ヤズは厚さ1㎝ほどに切って、塩コショウする。フライパンにオリーブオイルを熱して焼いていく。

画像5

↑ 厚さ1㎝程に切る。

画像6

↑ 焼き上がったら、


3.焼いたヤズと紫タマネギソースを盛り付けて出来上がり。

画像7

↑ 完成♪


いかがでしょう、ソースを作って魚をソテーして盛り付ける、という簡単ステップで特に難しいことはありません。

いつものお魚をどう調理しようかお悩みの際にはぜひお試しを。


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?