マガジンのカバー画像

思考の整理

12
湧き出る考えを言葉に紡いでアウトプット
運営しているクリエイター

#POOLO3期

参与観察するということ――ちっぽけな文化人類学ファンの視点から――

参与観察するということ――ちっぽけな文化人類学ファンの視点から――

はじめに

「文化人類学って何?」「文化人類学について教えて!」
最近はそんな声をかけてくれる機会に多々恵まれて、私が学部時代に勉強していたことをふと思いだすことも多くなった。

学部で真面目に取り組んできたとはいえ、学者でもなく専門家でもなく、ただの「文化人類学ファン」だから、「文化人類学とは」を語ることが許される立場ではない…と考えていた。

だけど、今の私の軸には、文化人類学のエッセンスが脈

もっとみる
今の自分が目指すところ

今の自分が目指すところ

今まで(多分かれこれ5年くらい)ずーーーーっと文章を書く事に気持ちが乗らなくなって、その理由が分からなくて苦しかった。

そう、今は一旦、過去形になったようだ。先週の土曜日の朝、答えがわかったの。さんちゃんのカウンセリングでやーっとわかったの!

具体的な目標がない私は常に自分に「目標」を定めて頑張るタイプ。
高校の時は「行きたい大学」「学びたいことが学べる環境」「行きたい国に留学できる機関」とか

もっとみる
認知症と私の家族

認知症と私の家族

先月に引き続き、今月も私の中では「POOLO強化月間」。5月上旬はPOOLOのメンバーで日本の西側に旅行へ行ってきた。その旅行で瀬戸内国際芸術祭の開催地・香川県に行き、最終日にハルナと高松にある四国水族館に行ってきた。

その時に、POOLOの1on1で初めて家族の話になった。お互いの両親との関係、姉弟姉妹との関係、祖父母との関係。色々話してたら、ふと2年前のこと思い出した。

就活ニート、祖父母

もっとみる