見出し画像

MIDIで遊ぶ。着メロで遊ぶ。

 僕が所持しているAndroidで動く折り畳みケータイ、602SH AQUOSケータイ2はMIDIファイルを直接開くことが出来ます。MIDIファイルを開くことが出来るということは、着メロを自分で作れるということになります。普通のスマホであればオーディオファイルを着信音に設定できるので、なにもわざわざMIDIファイルを使う必要はないのですが、そこはそれ、ロマンというものです。

 これは602SHで実際に再生しているところです。音声はBluetoothで飛ばしてラインで収録しています。試しにパパッと打ち込んだベートーベンの交響曲第九番第四楽章の一部です。こういう場所に掲載するにあたっては、権利関係には注意する必要がありますので、PD楽曲であるクラシックを使います。10分程度で作ったものなのでバランスもアレンジもあまり良くはないですね。

 冒頭にも書いた通り、オーディオファイルを着信音に設定できるので、MIDIで着メロを作るのは「ロマン」以外の何物でもないです。ただ、敢えてMIDIで鳴らすのが良いのです。自分のお気に入りの曲のインスト版をパパッと打ち込んで鳴らす。そういった昔の携帯電話の着メロチックな楽しみ方をもう一度といったところですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?