マガジンのカバー画像

会社に行くのを辞めた不登校の先生 ~自分の選択肢を増やす~

41
充実した日々を送るためには「日々を自分の意志で選択できていると実感する」ことが大事なのではと最近思うようになりました。 自ら命を落としてしまう人はその選択肢しか選べなかったから…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

#112 近況と思い

#112 近況と思い

2022年9月からより一層フリーランスになりました。

不登校支援の人

と分かりやすいので名乗ってますが
居場所づくりは手伝いに徹していて自ら手掛けていません。
(強い使命感がないので向いてないです)

周りからは「居場所づくりしたい人」と思われています。
これは正に自分の事は
自分が一番知ってる?
それとも自分じゃ分からない??
ということでしょうか

私の理想は
不登校・引きこもりでも
普通

もっとみる
#108 子どもにジュースを与えないことの是非

#108 子どもにジュースを与えないことの是非

子育ての悩みシリーズとして
子どもにジュースやお菓子をどこまで与えるか
問題があります。

個人的にはジュースはNGです。
あれだけ砂糖をとったら普通の食事が入らなくなるのは当然。

昔、たまごっちが流行った頃
満腹数値がゼロになってからご飯をあげていたら
ちゃんと世話が出来ていない扱いになっていいやつに進化しませんでしたw

でも、現実はちゃんと空腹を作ってあげ
胃を休める時間が必要です

そう

もっとみる