マガジンのカバー画像

ことばの宝箱

111
「ことば」や「書く」「読む」について書いたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

書くことの「怖さ」とも向き合ってみる。

書けば書くほど「書くことのよさ」とともに「怖さ」も感じるようになる。 でも怖さに負けて、…

書いてて、よかったな。

毎日更新することに、意味はあるのだろうか。 それはやってみて初めて、わかることでした。 …

書くこと、読むことには、"信頼"が必要なのかもしれない。

世の中にはいろいろな人がいる。 自分よりももっと、辛かったり、苦しい状況に置かれている人…

自信がない時ほど、書いてしまえばいい。

あまり読まれてなく、反応も少ないnoteを見ると、ちょっとざわざわした気持ち、しゅんとした気…

グラデーションを見出していける人になりたい。

岸田奈美さんが主催する「キナリ杯」。 結果発表が昨日でした。 「おもしろい文章」を募集し…

「話したい」「聞いてほしい」という気持ちを埋めてくれるもの。

先日、久しぶりに友達と会った。 久々に会ったので、すごく楽しかった。 ただ、不思議な感覚…