マガジンのカバー画像

マクラメや諸々のこと

34
マクラメ教室のこととかその他色んなこと
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

noteの続け方

前職を辞めた翌日から、次の仕事が始まるまでの2ヶ月間は毎日更新する、と決めてnoteを始めた…

うっと
3年前
5

電気圧力鍋レビュー

昨年末から電気圧力鍋が欲しくて、通販サイトのレビューを見たり、店頭で実物を眺めたりしてい…

うっと
3年前
3

核禁条約に批准しない日本政府を批判します

今日、2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効する。唯一の被爆国として真っ先に批准するのが当…

うっと
3年前
5

生き方は決めていないが、死に方は決めている

私は、死ぬその時は「"概ね"いい人生だったな」と思って死にたい。どんな生き方をしたとしても…

うっと
3年前
4

笑顔が真顔に憧れる

私のコンプレックスは顔だ。 といっても、細工や大きさの悩みではない。どうやら、デフォルト…

うっと
3年前
7

阪神・淡路大震災の時、岩手の看護学生は…

平成7年1月17日、いつものように朝のニュース番組を見ながら朝ごはんを食べようとして手が止ま…

うっと
3年前
2

アイロンがけは「準備できている自分」の見える化だった

マクラメのレッスンの時は襟のあるシャツを着る。それが『先生』と呼ばれる立場に立つスイッチでもある。だからレッスンの翌日は、洗濯後のシャツにアイロンをかける。 シューッという衣擦れの音をさせながら、まずは右袖。袖口は丁寧に、しわなくカッチリと見えるようにしたい。ボタンが少し厄介だ。アイロンの向きを細かく変えて、先の尖ったところをあててしわを伸ばす。右袖が終わったら左袖、次に襟。襟もしっかりプレスしながらアイロンを当てる。 肩もしわが残らないように気をつける。顔に近いところだ

仲良し姉妹という仮面の下で

よその人に自分の妹の話をすると、「妹さんとは仲がいいの?」と決まり文句のように聞かれる。…

うっと
3年前
5

何とも言えない嫌な映画

初めに断っておくと、私はエログロは見ない。オカルト、スプラッターも見ない。『過激な性描写…

うっと
3年前
2

好きな映画をサクッと並べてみた

好きな映画の話をしよう。 小学2年生の時、テレビでビビアン・リーの『哀愁』を見た。身分の…

うっと
3年前
6

不思議な体験その2・臨死体験

ふと気づくと、見知らぬ場所に立っていた。 左右には見渡す限り一面の花畑。丈の低い、色とり…

うっと
3年前
1

不思議な体験その1・死ぬ前の母に会う

夜、玄関の外に誰かが居る。いぶかしんで玄関まで出ると、そこには入院しているはずの母が立っ…

うっと
3年前
2

子を真似て作文を書いていたら、収穫があったこと

noteを初めて1ヶ月、休まず投稿を続けている。画像だけの日もあるが、とにかく1ヶ月続いている…

うっと
3年前
6

年またぎラブレター

夫へ 去年はあなたにとってひどい年でした。以前から続いていたパワハラが日増しに悪化して、気分が滅入りがちだったね。年末近くなって体調も悪くなり、心身ともに辛いままで年を越したね。 どうしてうちの旦那がこんな目に合わされなきゃなんないの!と私が憤るのも、あなたにとっては負担で。疲れて家に帰ったのに、私の怒る顔なんて見たくなかったんだよね。 双子が生まれて以来、家事も育児も、あなたの協力なしにはこなせなかった。あなたが調子を崩し、家でも休んでいることが多くなって初めて、どん