マガジンのカバー画像

マクラメや諸々のこと

34
マクラメ教室のこととかその他色んなこと
運営しているクリエイター

記事一覧

上に浮いて前を見て下に沈んで前を見る。

3日前はやったー!嬉しい!! 2日前はやるぞー!わくわく! 1日前はしまった!動揺、狼狽。 …

うっと
1年前
3

結論:面倒なのはマスクではなくコンプレックスを乗り越えること

最近、マスク着用についての政府見解が発表された。 マスクが苦手な方にとっては朗報だろうし…

うっと
2年前
3

平和な世界の訪れが今すぐでないのなら

ウクライナの惨状が伝えられる度に居ても立ってもいられなくなり、マクラメアクセサリーを販売…

うっと
2年前
5

平和のためわたしにできること

看護師を目指したきっかけは、小学校の社会の資料集にあった青年海外協力隊の記事と、同時期に…

うっと
2年前
7

マクラメのネガティブな側面を考えてたら人生論になった

私はマクラメ教室の先生なので、「マクラメは楽しいよ」「マクラメは没頭できてストレス解消に…

うっと
2年前
9

イヤホンの思い出や喜びや

大事な話をよく聞き逃すのは耳のせいなのだろうか。 私はどうやら耳の穴が小さいらしいのだ。 …

うっと
2年前
3

誕生日に欲しいもの

今日、誕生日を迎えた。 今年は日曜日だからゆっくり過ごせるということで、イベント事にまめではない夫もさすがに何もしないわけにはいかないのか、数日前から「何が欲しい?」「どっか行きたいとこないの?」と気遣ってくれた。 言われて、返事を考えるが止まってしまう。 欲しいものがない。 アクセサリー、服、靴、バッグ、その他装身具の一切に興味がないし、化粧品など言わずもがなだ。食への興味ももともと薄く、外食やおいしいケーキ屋さんに行きたい気もしない。美味しいお酒を飲みたい気もするが、弱

オンラインレッスン検討記

マクラメという手芸の教室を開いた。 マクラメを知り、楽しんで欲しい。そして、マクラメ制作…

うっと
2年前
6

だから今は小説を読むとき

今、私の手元にはある一冊の小説がある。たまたま図書館で手にした本。 丁寧で温かい言葉ばか…

うっと
2年前
8

noteの続け方

前職を辞めた翌日から、次の仕事が始まるまでの2ヶ月間は毎日更新する、と決めてnoteを始めた…

うっと
3年前
5

電気圧力鍋レビュー

昨年末から電気圧力鍋が欲しくて、通販サイトのレビューを見たり、店頭で実物を眺めたりしてい…

うっと
3年前
3

核禁条約に批准しない日本政府を批判します

今日、2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効する。唯一の被爆国として真っ先に批准するのが当…

うっと
3年前
5

生き方は決めていないが、死に方は決めている

私は、死ぬその時は「"概ね"いい人生だったな」と思って死にたい。どんな生き方をしたとしても…

うっと
3年前
4

笑顔が真顔に憧れる

私のコンプレックスは顔だ。 といっても、細工や大きさの悩みではない。どうやら、デフォルトが不機嫌な表情らしいのだ。ボーッとしてる時や、すごく真面目に相手の話を聞いているという場面で、突然「なんか怒ってるの?」と聞かれたことが何度もある。何度もあるのだ。 忘れられないのは、看護学生の時。学生指導をする看護師の話をメモを取りながら真面目に聞いていたら、「何なのその顔は!そんな不機嫌な態度で実習する生徒、見たことない!」と叱られた。「笑えばいい顔なんだから、そんな風に人のことを