Drawing The Void

こんにちは〜。

さて、先日、パグマルセンサーの2枚目のEP集として、2017年11月に発売された「Drawing The Void」がサブスクで配信されました。みんな聴いてくれたかな〜???

画像1

その記念として、全曲解説したいなと思いました。

1.Something In The Air・・・CDプレーヤーの再生ボタン押して、パネルにtr1 0:00で表示されてから音が鳴るとワクワクした気分になるじゃん。まさにそんな感じで、タイトルが「予感」ってこともあり、オープニングに相応しい曲調になってます。途中のサンプリングは電車の中で騒いでいた外人によるボイス。その後、去年の秋に発売されたコンピCD「Shizuoka Calling #2」にニューバージョンが収録。より一層成長できた曲になったから、そちらも是非聴いてほしい!


2.Feathers In The Clouds・・・とにかくメロディアスな感じにしたかった。機械的な感じじゃなく。都会の濁った曇り空にうすら輝く羽みたいな?リズムはジリジリノイズ状態のMC303で作り、キーボードは全て手弾きによるので、人間味の強い電子音楽な楽曲になりました。


3.Next Muddy Motion [tanutanu's Remix]・・・前作「Soundtrack Report #2」の収録曲を、今でも仲が良い静岡の狸ポップなエレクトロニカユニットtanutanu’s(タヌタヌズ)によるリミックス。初めて自分の曲を人にリミックスしてもらった。原曲のロックテイストな荒くれミニマルサウンドを、彼特有のロマンチックでソフトな感じの癒し系サウンドに仕上げてくれて、個人的に気に入りました!

ちなみにリミックスしてくれたtanutanu'sは現在進行形で音楽を発信していってますので、こちらのライブパフォーマンスをご視聴ください!Boards Of Canada や Aphex Twinが好きな人は絶対気にいるかも!


4.The Drastic Unreal・・・この時期のパグマルでは珍しく生音寄りな曲だったので、80年代ポストパンクを電子音楽と武器でどう伝わるのか悩んでいた(一応ギター弾いてるけど)、イメージ的には初期Killing JokeのBloodsportみたいな感じで。最初の環境音は洗面所の蛇口から水が出るところをエフェクトし、そこから曲に繋がる感じにしてた。ちなみに、前曲でリミックスしてくれたtanutanu'sが気にいってくれてほんと嬉しかった。またこういう攻撃性高くパンキッシュな曲も今後はどんどん作りたい。


5.Drawing The Void・・・8分越えだけど曲調はあまり変わらないミニマルなアンビエントテクノ。自分の中で何か綺麗な曲が作りたいって気持ちがあったんでしょう。SEの音は外で鳴る鈴虫の音で、リズムの音はTR606(本物)で作られています。


6.Final Ladder・・・このEPのエピローグ的な立ち位置の短い曲ですね。過去のライブでも最後に演奏していました。

以上全6曲でした〜。

ジャンル的にはtechno/electronicaに入るのですが、ambientやロック要素を取り入れたオルタナティブな作風でありますね。今聴いてみたら「あの頃は未熟ながらにラップトップとアナログ機材でひたすら内省的な音出していたんだな〜」と思ったりしました。なので、クラブ映えするような曲はなかったため、今現在のアグレッシヴ感が増したパグマルセンサーのサウンドだけ知ってる人には、だいぶ印象が違って聴こえるかもしれないです。そこがまた自分の成長ということで受け止めてほしいかな〜と(笑)

その頃よりはある程度知識がついてきたからか、正直なところ音のミックス、マスタリング等は「ここの音のバランスがちょっとな〜」「ここ低音響きすぎかな〜」と、あの頃の技術の未熟さに脱帽しちゃいました。そう考えるとあの頃は自分も若いのかな〜と思いました。

初めて正規CDとして販売して、一枚600円というEP集として価格破壊な値段で、お世話になっているお店にも置かせてもらいました。それだけ気合い入ったこともあり、気軽に手にとって聴いてほしいという気持ちが強かったでしょう(笑)

過去の作品を振り返ってみると、再評価や再発見があったりするので、過去を振り返ることって悪くないことなのかと思います。こういう一面があったんだって記憶は残るわけだしね(笑)

「Drawing The Void」はサブスクで配信しております。

もちろん2017年の作品なのでCDとして媒体でも販売していますので、よろしければ購入して、パッケージとともに楽しんでくれたら幸いです!


先日のライブ配信プログラム「月間パグマル」でこのEPの全曲を再現ライブしたので、そちらのことは次の記事で書きます。

そろそろ新曲聴かせたいかなあ〜。

ユウキ(Pugmal Sensor)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?