見出し画像

技術を上げるために必要な思考力

最近はクライアントのために

デザインや絵を起こす作業が当たり前の時代に

少しだけ戻りつつある。

クライアントの要望をヒアリングして

10秒でアイディアを組み立てて、絵に起こす。

専門学校を卒業して働き始めの時は、これが難しく

アイディアの引き出しが少なすぎるあまりに

アイディアのインプットを増やす作業を

仕事中も仕事の時間外も行っていた気がする。

今は働き方や教育現場の環境の違い、育成従事者の指導方針も

変わってきているため、一概には言えないが、

アイディアの引き出しを取り込む力や

思考力を高める基盤を作るためには

環境要因が大きいと思う。

私の場合は、優れたデザイナーの先輩や職人さんたちと関わる時間が多くて

恵まれていたと思う。

ただ環境的要因に恵まれない、クリエイターも沢山存在すると思う。

デザインのアイディア出しにも方程式があり

掛け算とプラスアルファをすることで、

アイディアはすぐに作り出すことができる。

大事なのは何を選択するか。

クライアントの希望によりマッチする選択をすること。

マッチする確率の高い“候補”の優先順位付けをすること。

サプライズをどこかに取り込むこと。

右脳と左脳をフル回転して、選択の質を高めるためには

相手の事を見て、選択することも重要なポイントである。


10秒でアイディアを組み立てて、絵に起こす。

これには絵を起こす、技術的なことも求められる。

感覚的な部分は、反復練習をすることで取り戻さないとな~・・・

無意識よりも意識した方が取り戻す感覚も早いはず。

苦手な部分や自分の癖は客観視。

技術を高めるためには思考力が大事だと思う。

“ デザイン力 ”はわかりやすい表現に見えて

アウトプットした後に見えるカタチでしかないから、

デザイン力を高めるという目標は抽象的すぎて

モチベーションを高めにくい、気がする。

ジュエリーデザイナーはアイディアを具現化するイメージの輪郭を導き出す作業が多い。

職人は技術的な要素が評価の指標に上がりやすいが、思考力が高い人ほど

結果的には技術力も高いと言える人が多いように思う。


イメージしてほしい。


孫悟空やZ戦士たちが、身体を酷使して過酷な訓練によりレベルアップする一方で

ピッコロさんはいつも宙に浮いて“ 瞑想 ”するだけで


“ちょっとだけ強くなっている”ことを。


なんでだー!?なんで強くなってんだピッコロさん!

とたまに思った。


技術を上げるために、身体に刷り込む膨大な時間や経験が必要と考える

教育現場はジュエリー業界だけに限らず、沢山存在すると思う。


人生にはそれぞれに限られた時間がある。

それは平等のようで平等ではない。


ピッコロさんの“ 思考力 ”を持ち

“ 精神と時の部屋 ”を自由に行き来できる、

そんな柔軟な発想があると面白い。


よりユニークなクリエイションを愉しむクリエイターが

しこたま現れる、時代がくると期待している。

ピッコロさんありがとう。


なんかドラゴンボールの話になっている。


UK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?