見出し画像

あなたも僕もすでに愛されているんだよね。

いつもありがとうございます、Kindle作家の石塚勇気です。


昨日の記事で決意表明をさせていただきました。


こちらの記事、大切につながらせていただいている先輩方から、ありがたいコメントをもいただきました!!ありがとうございます✨


頂いたコメントを読んでいて感じたことがあります。

「何かを足して魅力的にしようとしていたけど、それってホントに必要だったのかなぁ」と。


僕たちは、義務教育の中で子どもの頃からさっそくいろいろ詰め込まれ、必要でないように思われることも学ばさせられます。

知識は鎧のようなもの、と僕の師匠のヨグマタジはおっしゃるのですが、最近まさにそうだと思うようになりました。


学ぶ=知識のインプットというイメージでしたが、最近はアンラーンという言葉も聞かれるようになりました。

自分の中の古い思考の型や考え癖を手放し、新しい理解を得るためのもののようです。


知識や学びもよいところがあります、それに必要な場面もあると思います。

ですが、そういったものに振り回されすぎて、知識が主人か自分が主人どちらかわからなくなってしまうことも人生ではあり得るのではないかと、僕自身以前には感じる機会が多くありました。


ありのままの自分に自信が持てない、素の自分には価値がないと思う、だからもっと学んで賢くならないと。

学びを必要以上に求める背景には、ありのままの自分では愛されないという心の課題が潜んでいることがあります。


僕自身も、その問題をつい先日の東京旅で手放せました。

あなたは、ありのままで愛される存在であること、あなたのことを大切に想っている人は想像するよりも多いことに気づいていくと、生きている感覚が大きく変わってきます。


ありのままの自分に自信を持つようになると、必要のないことまで学ばなくても、深く安心していきていけます。

あなたの魅力が最大化するためには、ありのままを受けいれ、その自分は愛されていると気づくことです。

それは人からだけでなく、太陽や大自然、高次元の存在からも。


その体験をすることで、本当にいろいろな問題が解消します。

あなたはどんどん知識をつけて、どれが本当の答えかわからなくなる生き方をやめたいと思ったことはありませんか?

大事なあなたの心と身体が、ますます輝いていくことを心から願っています。


大切なあなたへ、勇気より。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?