毎日髪の毛を洗う派か否か@ドイツ
最後に投稿してからもう5ヶ月も経ってしまった・・・
一念発起して始めたnoteだったけど、絵に描いたような素晴らしい三日坊主で笑っちゃいますね。hahaha
でも、やっと心に少しだけ余裕が出てきたので、ドイツでの生活をまた綴っていこうかな、と。自分のためにも。
いつもふとした瞬間に、わ〜このネタ前も書きたいな、って思って心に留めてたやつやーという瞬間に出会うのですが、なんせ超絶怠け者なのでそれすらもすでに忘れているという・・・
とりあえず今まで私がドイツ人と暮らしてた中での発見や文化が違いすぎておもろいなぁ〜と思ったことでも、またつらつらと書き留めていこうと思います!
さてさて、そんな中で私だからこそ話せることって何かな〜と考えていたのですが、結構ドイツの中でも一つの場所に留まらずに引っ越ししてたことかな、と。
決して威張れるものではないのですがね。
と言うのも、ドイツって学生だとWG(=Wohngemeinshchaft)といって複数人での共同生活が主流で、日本のように一人暮らしの学生はあまりいない。そして、週単位から月単位での短期のアパート貸しもよくあるんです。
そしてそういう場合、ほとんどが家具備え付けであったり、光熱費なども含めた家賃で貸し出しているので、日本よりもずっと引っ越しが楽なんですね。そういった面でもよく色々な人と暮らしていたのですが、振り返ってみると・・・
学校の先生ドイツ人ママ+思春期の娘2人+メキシコ人留学生2人との共同生活(1ヶ月)
中国人、ドイツ人、アルバニア男とのルームシェア生活(4ヶ月)
堅物なドイツ人パパ×意地悪エストニア人ママ+6ヶ月の3つ子とのオペア(住み込みベビーシッター)生活(半年)
ドイツ人3人と私の平和な一軒家生活(10ヶ月)
初恋のドイツ人の両親の家で一人転がり込む珍生活(2ヶ月)
日本にいながらドイツ人パパとスペイン×フランスママ+3人の男の子とのハッピーライフ(2ヶ月)
日本で出会い2回しか会ってないドイツ人夫婦の元でのぬくぬく居候生活(1ヶ月)
ドイツ人作家との静かな二人暮らし(2ヶ月)
ドイツ人母と31歳の日本オタクな息子との奇妙な暮らし(1ヶ月半)
ようやく手に入れた一人暮らし(←イマココ:2年目突入)
ざっとこんな感じで、結構短期間でさまざまな家族や人と触れ合ってきました。基本的には良い思い出ばかりですが、とんでもない経験も多々ありました・・・😂今日はその中から一つ、ドイツのHeidelbergに初めて留学した時のホームステイ先の話でも。
これは1番の家族に当たるのですが、シャワーを浴びてる最中にお母さんから
『ねぇ、もう少しシャワーの時間短くできない?もしかして、毎日髪の毛洗ってる?!?!水が勿体無いからできれば一週間に1回にしてほしい』と。
最初、ごめんなさいと謝ったけど、え〜ムリ一週間に一回・・・?!とめちゃくちゃ衝撃だったことを覚えています。
ドイツ生活が通算4年目の今では、まぁ言いたいことはわかるという感じなのですが、やっぱり最初はビビりました笑
(今でもさすがに一週間洗わないのは無理で、せいぜい二日、限界で三日笑)
というのも、ドイツは日本と違い夏でも湿度は低いため、ぶっちゃけ毎日洗わなくてもやっていけるのです。さらに硬水で洗うと慣れるまでは髪がきしっきしになったり、ふけが出やすくなったりとトラブルもあるので、確かに毎日洗いたくもない・・・あとは水の使用に対する意識も日本人と全然違う!
そして、この家族が異常だったわけではなく、色々な人と暮らす中でも、毎日洗っている人なんていませんでした。それどころか、コンディショナーを使う女子(ましてやトリートメントなんてもっての外)もあまりいない・・・さらに健康のために水だけで頭を洗ってる友達もいました。というか今でも彼は石鹸一つで全てをまかなっている様子笑
まぁ日本と比べると気候や湿度も違えば髪質も違うので、なんとも言えないところですが、初めての留学での衝撃事件でした。しかし、今ではもうすっかりドイツ人スタイルに慣れてしまっているので、毎日洗わない方が逆に頭皮にいい説を信じてるうちの一人です笑
(そういえば、住み込みでベビーシッターをしているときも、1歳の三つ子たちは一週間に1回しかお風呂に入れていませんでした・・・😮その方が赤ちゃんの肌に良いそう)
日本のように毎日湯船に浸かる習慣もないですし、そもそもバスタブがないお家も多い。そして水を節約して使う意識というのが、日本人よりも遥かに高いと感じます。その辺りの意識からも、毎日髪の毛を洗わないことに繋がっているのかと考察しています。
『湯船に毎日浸かれないなんて絶対ムリ‼️」と思っている方もいるかもしれませんが、
大丈夫です、安心してください。笑
人間、できないことには諦めがついていくものです。
私もお風呂大好き人間でしたが、ガス高騰にあたり湯船を溜めることは恐ろしくてできません。去年の冬も片手で数えるくらいしか湯船に浸かっていないですし、そもそもドイツのバスタブはおそらく保温加工がされていないのですぐ冷めるし、追い焚き機能もないので長風呂も楽しめないのです・・・( ; ; )
ちょっといきなりプライベートな話題でしたが、
皆さんは毎日髪の毛を洗う派?それとも・・・?
またね。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?