見出し画像

静岡ええとこ~妄想トリップ~


お出かけが叶わなくなった方、
次の旅行先を妄想トリップしましょう。

うふふなミカン畑のある由比のまちから車で30分。
イチゴ🍓で有名な静岡市清水区、久能山エリアへ。

温暖な静岡の気候と石垣にこもる熱を利用して
このあたりはイチゴ狩りが有名です。
(冬~翌年5月GWくらいまで)

(静岡・久能石垣いちご狩り)
http://www.kunou-ichigo.com/index.html

画像1

イチゴハウスを見下ろす久能山にはかの徳川家康が眠る
「久能山東照宮」があります。
https://www.toshogu.or.jp/

私はてっきり徳川家のために建立されたと思っていたのですが
(怒られる笑)7世紀、推古天皇の時代に建てられた由緒ある名刹。(当時は久能寺)修験道の修行の場だったそうです。

一時は武田信玄にその立地の優位性からお寺は別の地へ追いやられ、久能城として利用されたことも。

本人の遺言で徳川家康公が西は京都を向いて埋葬され、久能山東照宮と富士山の延長線上には日光東照宮が鎮座しています。家康の天下泰平、平和への祈りを想像するのも楽しいひと時。

家康公お手植え(と伝わる)ミカン(タチバナ)もあるんですよ。

画像2

こちらへは久能海岸にある駐車場に車をとめて
1159段の階段を往復するか(健脚コース)

いったん日本平へ車でのぼりロープウェーで参拝するか
(のんびりコース)2通りの行き方があります。

もちろん私はのんびりコース^^

ロープウェーでは高所恐怖症の方は
目をつぶった方がいいかな・・・

梅、桜、新緑、紅葉、冬の海を眺めるのもよし。

画像3

散策で疲れたら、おススメはロープウェー乗り場から車ですぐ、「日本平ホテル」のラウンジでのティータイム。

美術館ホテルの名を冠した富士山ビューは心奪われますよ♪

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,822件

いただいたサポートは無農薬、自然栽培の勉強に充てさせていただきます。