見出し画像

【鶴亀杯】ぼんおどり憶う故郷の過ぎし日よ

旬先輩にもお誘い受けましたので、鶴亀杯参加させていただきます!
最近、夏バテのように俳句を詠むペースが落ちちゃっているので、これでペースをつかみたいと思います😁

募集要項より
【投句期間】 6/25~7/25 24時
【投句方法】 夏っぽい句(季語なし、季重なりも受付けます)
 1人、1記事(三句まで投句可) 過去発表済みの作品も可
【ハッシュタグ】  #鶴亀俳句

鶴亀杯・募集要項記事より


━━━━━━━━━━

鳥たちの拾ひ歌へり落し文
(とりたちのひろひうたへりおとしぶみ)

まずはここ最近詠んだ句より一句。
俳句幼稚園で、自分の誕生日のお題季語だったもので、初夏の鳥たちの囀りが浮かんできます。オトシブミという昆虫もいることも知ったり、その名前のついたエピソードなども記憶に残りました。


あじさいにミッキーみつけ笑みこぼる

今年は梅雨が短かったり、急に暑くなったり、そうかと思うと梅雨みたいに雨が多くなったり……あじさいさんも、夏バテ気味で例年よりも早く花がおわったように感じます。
今年の1番の収穫はミッキーあじさいを発見したことかな。
ハート型は去年とかよく見かけますが、ミッキー型ははじめてでした。
来年もいろんな形のあじさいの花を楽しみたいです😆


ぼんおどり憶う故郷の過ぎし日よ
(ぼんおどりおもうこきょうのすぎしひよ)

盆踊りは秋の季語ですが、私の中では夏っぽいということでw
こんなご時世になって実家に3年ほど帰れていないのですが、
小学生の頃の夏休み、近所のお寺でやっていた、盆踊り大会に家族みんなで出かけていた思い出を詠みました。
もう40年ちかく前の話。30年くらい前から盆踊り大会はやらなくなったと記憶してます。
神輿の上でおじさんが地元の町のローカル音頭を歌って、みんなが輪になって踊り続ける。じいちゃん、ばあちゃん、親戚のおばちゃんも踊ってたシーンが懐かしく思い出されました。いまだに私も唄って踊れるくらい、楽しかったです。この思い出は、時間とってエッセイに書いてみたくなりました。




━━━━━━━━━━

俳句幼稚園一年生ですが「鶴亀杯」に参加して、ふと今年の1月から始めた俳句を棚卸しできました。ありがとうございました😊

審査員や運営の方々、大変なご対応、感謝しかありません!
どうぞよろしくお願いします。


©️Mahalopine

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の作品紹介

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!