見出し画像

接種より摂取を 〜ほぼ毎日食べているもの、控えているもの〜

<記事中のリンクは、いずれもアフィリエイト広告ではありません。>

ご注意:
本記事に記載の効果等はネット情報によるもので、あくまで筆者個人が食べているものの紹介・感想です。
接種も、摂取も、自己責任にてお願いします。

■はじめに

世間は体に良いとされるもので溢れている。

でも「医薬品」は最終手段。
まずは、日々の「栄養」でしょう。

コロナ騒動の中で、食を見直した人も多いはず。
自分もそのひとり。ここ数年いろいろ試してきた。

結果として、
「ほぼ毎日食べているもの」が定まってきた。

モットーは、以下のスリーグッド。
・どこでも買えるもの(good access)
・コストのかからないもの(good price)
・美味しいもの(good taste)

続けるためには大切なこと。できるだけ、です。

同時に、「控えるようになったもの」もあるので、
合わせて紹介します。


■ほぼ毎日食べているもの

1. プロテイン

ヒトの細胞の主成分、タンパク質。不足することなく摂っておきたい。
様々なメーカーの商品があるけど、日本新薬のものがお気に入り。
11種類のビタミンと4種類のミネラル入り。
外見のマッチョよりも、体内のマッチョのために。
溶けやすく、おいしい。国内製造。


2. 青汁

不足しがちな野菜を補う。ビタミン、ミネラル、食物繊維。
体に悪いわけがない。まずくない、おいしい。国産。


3. 豆乳

大豆ペプチド、イソフラボン。
動脈硬化(脳卒中・心筋梗塞)予防、高血圧予防、抜け毛予防、更年期障害緩和など、効果多数。
マークがかわいいマルサンのものがお気に入り。
(上記①②を豆乳に溶かして毎朝飲んでます。抹茶チョコミルクみたい。)


4. 納豆

ナットウキナーゼによる血栓形成阻害作用。
脳梗塞予防、心筋梗塞予防など、いいことだらけ。
メーカーにはこだわらず、国産。毎晩食べます。


5. 味噌汁

血栓予防、胃がん予防、美肌効果、などなど。
安眠効果もあるらしい。睡眠大事。


6. にんにく

最強の野菜。
疲労回復、滋養強壮、抗がん作用、などなど。
血行促進による血栓予防にも。

スーパーで売ってる「しそかつおにんにく」がお手軽。
朝2片、夜2片。疲れた時は少し多めに食べます。
食べた後、自分の息が「くさい」と感じたこともないし、
人から言われたこともない。
一文字違いの「みそかつおにんにく」も良い。
お財布が許せば「黒にんにく」。とても良い。


7. 奈良漬け

大人になって好きになりました。栄養豊富な発酵食品。
美肌効果、高血圧予防効果、抗がん作用、などなど。
薬物の解毒作用もあるとか。
日本人でよかったこと。漬物がうまいこと。
朝食べて、ちょっと酔っぱらって出社します。


8. 麻の実

スーパーフード。朝晩、ご飯にふりかけて食べてます。
大麻の実。合法です。
必須脂肪酸のほか、鉄、亜鉛、マグネシウムなど栄養豊富。
動脈硬化予防効果、代謝活性化、などなど。
排泄促進効果や解毒効果も。


9. ビタミンC

サプリで摂ってます。
多分ほとんど尿に出てしまっていると思うけど、少しでも血中濃度を上げたい。抗酸化活性で体内を浄化する。
ビタミンCの効果は言うまでもない、いや、多すぎて語り尽くせない。
水溶性のビタミンC(アスコルビン酸)は2〜3時間で排泄されるけど、脂溶性のもの(パルミチン酸アスコルビル)ならより長持ちする。
自分は他からもビタミンCを摂取できているので、価格の安い水溶性の方でいいかな。おまじない程度に、朝晩摂取。


10. ビオフェルミン

3種類の乳酸菌。
腸内環境を整えるのに、こんなにお手軽なものはない。
“腸には免疫細胞の約70%が集まっており、「腸管免疫」と呼ばれている。”
ビオフェルミン製薬HPより)
いい菌を味方につけて、有害なものから体を守ろう。
朝晩3粒ずつ。


11. 素焼きナッツ(無塩)

夕方のおやつはこれ。
アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツ、ピーナッツの5種類入りがお気に入り。
ナッツ類は、不飽和脂肪酸、カルシウム、カリウム、マグネシウム、食物繊維などの栄養素が豊富。
高血圧、心筋梗塞、がんに対する予防効果。


12. マテ茶

「飲むサラダ」の異名をもつ、南米原産のお茶。
実は、世界三大飲料のひとつ。(他はコーヒーと紅茶)
ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、食物繊維が豊富。
他のお茶に比べて、カルシウム、マグネシウム 、鉄分、亜鉛が多い。
カフェインも含むが、緑茶や紅茶より少ない。
疲労回復、高血圧予防、利尿作用など。
血管拡張作用などにより血液の環境改善にもよいらしい。
春夏秋冬朝昼晩、ホットでもアイスでも、マテ茶飲んでます。
なお、9月1日は「マテ茶の日」。


■控えているもの

1. ポテトチップス

別名「悪魔の食べ物」。
年に1回ぐらいは悪魔になる!

2. ジュース

砂糖のかたまり、よくない。
年に2回ぐらいは飲む!

3. 牛乳

前立腺がんや乳がんとの関係があるとかないとか。
できるだけ、豆乳に置き換えてます。
月に1回ぐらいは飲む!

4. パン・麺

小麦、なんとなく控えめに。
土日は食べる!


■おわりに

いろいろ試しているうちに、こんな感じに落ち着いています。

「ほぼ毎日食べているもの」は、どれも、ちょっとずつです。
有効な血中濃度に達していないのでは、とも思われますが、
一過的に上げるよりも、持続的に保つ方がきっと効果的。
(個人の体感です。)

人は病気になって初めて(改めて)、健康のありがたみを感じる。
元気な時は、少しでもその時間を保ちたい。
しんどい時は、少しでも楽になりたい。

体調不良の人が増えているという。
どれか1つでも、お役に立てれば嬉しい。

健康に近道はない。ゆっくりいこう。
接種より、摂取を。

以上



仕事と家事の合間を縫って、 少しでも明るい未来のために作成しています。 偶然か必然か、ここでつながったあなたのお役に立てれば幸いです。 サポートいただけましたら、歓喜!! 今後の活力源になること、必至です。