見出し画像

バクテーってなんだ?目黒の隠れアジアンランチ🇸🇬

こんにちは。るなです。

画像1

中目黒駅の山手通り沿いの改札を出て歩くこと10分弱。シンガポール料理のお店が現れる。

食べログでは閉店となっていたけど、以前はニョニャ(NYONYA)だったのがキロ(KILO)になって再オープンした模様❣️

1階は入ってすぐカウンター。地下1階にテーブル席。

画像2

撮り方が雑でごめんなさい😅

店員さんがとても親切でメニューの説明も丁寧で好印象!

バクテーは肉骨茶と書くらしく、骨つき豚肉をじっくり煮込んだシンガポール料理。そのバクテーのセット(ライス、揚げパン、全部など選べる)とバクテーを元にしたカレーも美味しそう!

結局お友達がバクテーのライスセットに。

画像3

反対側からなので上手く撮れない笑

限定10食のペーパーチキンが気になって注文。こちらはお弁当形式でテイクアウトもできるとのこと。

ペーパーチキンはタレに1週間程(記憶曖昧)漬け込んだ骨なしチキンを紙に包んだものとのこと。イートインの場合はプレート形式で出してくれます。

画像4

いただきます♪

画像5

ペーパーごと食べていいのか聞いたら、「ペーパーは外して食べてください」とのことなので、ご注意を!笑

画像6

美味しそう〜❤️パク!美味しい〜!何個でもいただけそう❤️❤️❤️

ということで、タイトルはバクテーでしたが、結局食べてないので、ペーパーチキンの宣伝に笑。

とっても素敵なお店だったので、機会があればぜひ行ってみてくださいね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?