毎日頑張っているお母さん、安心の居場所で心が整う。Being upお話会を開催します!

子育て中のお母さん、今のご自身の生き方、お子さんとの関係に満足していますか?

10年後、20年後、どんな未来を生きていたいですか?

もし、今その未来に向かっていないのだとしたら、

それは何が詰まっているからでしょうか?


学校や就職という目に見えるものだけではなく、

人生というものに対しても、目標を決めることは大切です。

そして目標を決めるだけで、旗を立てるだけで、

人は無意識にそこに向かうのです。


子育てで悩みがない人はいない、と思います。

我が子に出会った日から、

「はい、今日からお母さんですよ!」とお母さんになることを求められます。

まだまだ人として未熟であっても、自分を完了していなくても、

その中で、お子さんに精一杯向き合い、頑張っているお母さん。

もしかしたら、我が子を幸せにする完璧な母でなければならない、

そんなプレッシャーを感じているかもしれません。

でも、子育ても、初めからうまくいくわけはない。

子育てをしながら、お母さん自身も成長していく。成長させていくことが出来る。子育てはお母さん自身にとって、他の事では決して味わえない、とても貴重な体験なのです。

とはいえ、24時間休みなしの子育て。

時にはいっぱいいっぱいで、行き場のない想いを相手にぶつけてしまったり、はたまた自分の中でぐっと我慢に我慢を重ねたり。

子育てをしている中で、これまで蓋をしてた見たくない自分に直面している、かもしれません。

でも、それはお母さんにとっては、必要な経験。そして、そのかけがえのない経験を楽しみ、ご自身の成長の機会にして頂きたいのです!


私自身も、3人のワンオペ育児をしてきて、

長男は重度のアレルギー。歳が近い3人の子の子育ては、

体力的にも精神的にも余裕がない、毎日でした。

長男にアレルギーがあったことで子供を守ってあげなければ、という意識が強く、子供と自分だけの世界の中で、行き場のない想いを抱えていたこともありました。

でも、アドラー心理学の恩師に出会い学んだことで、

自分のありのままの心を認めてあげることが出来、そしてそれによって、

子供に対する見方が、大きく変わりました。

それまでは子供が何かが出来なかったり自分にとって不適切な行為をしていることが、親としての能力が劣っているように感じて、モヤモヤすることもありました。

でも、そのモヤモヤの気持ちを丁寧に感じと向き合うことで、

そう思う自分の根底に、温かい大切な想いがあったのだということに気付いたのです。

そして、子供の不適切な行動にも、「ママに見てもらいたい」というプラスの目的があることを知りました。

そして、自分が「不適切」ととらえていた子供の行動も、自分の思考のメガネを通した姿だったのだと。そのメガネの奥にある、可能性の宝物を隠して見えなくしてしまっていたのだと。

自分のありのままを見とめ、子供のありのままをそのまま受けとめることで、

子供自身の中にある、その子だけの大切な才能、能力を大きく引き出してあげることが出来たのです!


きっとあなたも、子育てをしている中で、いつも抱えている悩み、モヤモヤはあることだと思います。

でもそれは、あなただけの特別なことでは決してないのです。

仲間と話すことで、気持ちが楽になったり、

明日からまた頑張ろう!そんな勇気ももらえます。

そして、他の人の気持ちも知ることで、

自分が抱えていたのもは自分だけの悩みではないんだ!と、安心出来たり

そんな考え方もあるんだ!多様性を知る。

そして、プラスの感情も、マイナスの感情も、

ただそこにあるだけ。ジャッジは必要ない。

他の人と関わるから、自分への新しい気づきもある。

あなた自身を、あなたのありのままを表現し、認めてくれる、安心の場所。

を作っていきたいと思います。

4月16日、5月21日10時から 

お母さんのための、Being upお話会を開催します!


この記事を読んで、

心を整えてもっと子育てを楽しみたい!

仲間と一緒にありのままを受け止め、目指す未来に向かいたい!

と思われたお母さん、

ぜひ、参加下さいね。

きっと、あなたが抱えている気持ちを丁寧にみてあげることで、きっとあなた自身の中にある、大切な想いにも気づくことが出来ます。

そして、他の人の気持ちを知ること、多様性を知ることは、

ご自身に対して、別の視点からの新たな気づきを得ることが出来ます。

そして、どんな自分も大切。そんな勇気が湧いてくるはずです。

あなた自身の今の素直な気持ちをぜひ、お話下さいね。

決してジャッジをせずに、今あなたが持っている気持ちや悩みをお話する安心の場所です。

また、アドラー心理学に基づいた、新たな視点についても、お伝えしますね。

お申込みはこちら!→

https://ws.formzu.net/fgen/S17505089/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?