見出し画像

なにもできなくても、役に立たなくても、しあわせになれるんだよっ。

note連続投稿100日目の昨日。
なかなか書くモードのスイッチが入らなくて、のんきに黒木華ちゃん(かわいい)のドラマ『ゴシップ』を観ていた。

終わって23時。
さすがにヤバいと焦り始め、スマホと一緒にお風呂へ。お風呂に入るとなぜかスイッチが入るので、お風呂でnoteを書く。

・時間内にUPするぜっ。オー!
・時間との戦いに、お風呂でのぼせる


ふたつが入り乱れて、興奮しながら書ききった!←興奮したわりに大したこと書いてないけど。


「ふううううー」


お風呂からあがって、ホッとひと息。
あら?
メッセージがきてる?←興奮とのぼせでまったく気づかず。あほ。


『ゆきえさん!
寝落ちしてたら大変だ!!!!
と思ってメッセしました!
起きてるかな?
書いてる途中かも、お邪魔ゴメンねー!!!!』

ご自身もnoteに投稿しているつちのとさんからのメッセージ。
うそでしょー。
心配してくれたのー?
ええええーん(うれし泣き)。ありがとうー。
うれしくてうれしくて。


しあわせ、もらっちゃったよーう。



note連続投稿に何度も失敗してるオレ。
酔っ払って寝落ち。酔っ払わなくても寝落ち。
いいかげんあきらめたほうがいいんじゃね?
そう思うことばかり。
大したこと書いてないし、出張行ったり養成コースやったり拘束時間が長いなかで書く時間を作るのが難しいときもある。


でも、書くことは好き。
大学卒業して新聞社に入社したのは、書くことが好きだったから。
うまくなくても書きたい気持ちはいつもわたしのなかにろうそくの炎のように灯ってる。


本当にやめなくてよかった。
続けたからこそ。
あきらめなかったからこそもらえた『うれしい』だもん。


そうそう。
前日にさめじまみおさんからもメッセージ。


『明日で100日目✨✨✨
わたしまでドキドキしてまぁす💜
ゆきえさんのnote大好きですーファイティーン😍』


なんなの!!!
みおさんのこのかわいさったら。
わーん、うれしいよーう。

なにかをやり続けるってエネルギーがいるし、うまくいくことばかりじゃない。
でも、失敗しても泥みたいになってデロデロにやられてもあきらめない。
泥臭く粘り続けることしかできないけど、そのおかげで心温まるごほうびをもらえよー。


大した人間、役に立つ人になりたい。
と、思っていた若いころ。
そんなの無理ってわかった今は、ちゃんちゃらおかしくて笑っちゃうけど、そんな昔のわたしに言ってあげたい。


なにもできなくても。
役に立たなくても。
しあわせになれるよ。


って書いていたら、シンガポールのCherieからステキな詩とともにメッセージが。


『Congrats on 100 day!』

しあわせをありがとう。





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。