見出し画像

軽井沢/若かりし頃の穴があったら入りたい失敗

明日、トレーナー仲間の大野くんが結婚式を挙げるので、きょうは会場の軽井沢に来ました。

ぬおー。雪だ

軽井沢、何年ぶりだろう?
大学のゼミ合宿が軽井沢だったから34年とか35年ぶり? だと思われます。
南口の巨大アウトレットに慄いた。
当時はなかったはずです。


大学2年のとき、大好きだった2つ先輩が同じゼミでした。大好きだったのにフラれたので、腹いせにいろいろ嫌がらせをしていました。
なかでもいちばんひどいヤツが、これ。
ゼミ合宿で泥酔したわたしはご本人の目の前でその人の写真を燃やしたのです!きゃー。

いやー、いま考えたらマジ、あり得ません。
本当におそろしい。
ひどい。
クソだ、オレ。
穴があったら入りたい。
穴がなくても地下50階ぐらいまでもぐりたい。
そのぐらい、自分のやらかしたことは人としてダメだと思う。くそ。終わってます。

いまも許してもらってないのかもしれないけど、年始のご挨拶ができる関係であることに本当に感謝してます。 

ありがとうございます。
フツーなら許されないよね。
感情をコントロールするのが難しかった。
今もなんだけど。
あのころは今よりもっと自分の激しさをなだめたり、おさえたり、どうすることもできなかった。

それにしても思う。
あのころ、自分は一端の大人のつもりだった。
でも、全然違ったしなんにもわかってなかった。



人にはそれぞれ考えかたがあるってこと。
みんなが同じ気持ちじゃないってこと。
『好き』の量は同じじゃないってこと。
人の数だけ、考えがあるってこと。


今もなんにもわかってないと思う。
でも、とりあえずわかったこともある。

『自分』と『他人』の区別


これができてちょっとだけ生きやすいような。
ま、ミョーなおせっかいしないだけでも上等!


さて、話を軽井沢に戻します。
今宵は星野リゾートの『ブレストンコート』にお泊まりです。ひゃあ、gorgeous!

ベッド2個だけど、ひとりです
ぬおー。お部屋の冷蔵庫に
なんとスパークリングワインが!


きょうはゆったりのんびりしてます。
あしたはどんないちにちになるのかな?
たのしみ、たのしみ。



ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。