自分の想いを伝えてみて気が付いた事
コーチング×理学療法士×FPの鈴木勇気です。
このnoteでは、コーチングに関して感じた事、想った事、学んだ事を発信していくnoteにしていきたいと思っています。
わたくし、鈴木勇気のありのままをお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
今回は「自分の想いを伝えてみて気が付いた事」ついてお話していきたいと思います。
【プロフィール】
【みんなにとって何が大切なのかを考えている】
皆さんは、会議やミーティング、研修などでは、どのような事を考えていますか?
疑問点、課題、アイデア、興味、関心、感じた事…、その状況によって、色々と思考しているのではないかと思います。
先日研修を受けた際、グループディスカッションの時間で、私は3番目に意見を求められました。
その時に考えていた事は、「まだ話が出ていない事を選ばなくては」でした。
自分が話したい事よりも、みんなにとって何を選べばよい会になるのかと考えており、
結果的に何を話してよいのかわからなくなってしまいました。
その様子をみて、「鈴木さんが話したい事を選んでいいんだよ」と言ってくださった方がいました。
その声かけに勇気づけられ、自分の話したいテーマを選ぶ事が出来ました。
【自分の想いや感情を話す事が苦手】
ここ最近感じている事は、
自分の想いや感情を話すのが苦手だという事です。
感じている事や想っている事を言語化できないので、抽象的な表現が多くなってしまいます。
仕事関係では、知識や経験などについて話す事が多く、そのような内容に関しては具体的に話す事ができるのですが、
面談などになると、自分でもどう言葉にしてよいのか、何を伝えたいのか、わからなくなってしまいます。
【自己理解が少しずつ深まっている感覚】
ここ最近、対話したり、コーチングや自己基盤、ストレングスなどについて学ぶ事で、少しずつですが自己理解が深まってきている感覚があります。
上記のような傾向もなんとなく感じていましたが、意識的になってきたのはコーチングについて学び、実践しはじめてからです。意識的になると、状況によってそれを使い分けたり、捉え方を変えたり、再現性が出てきたりするので、自分の気持ちや感情に寄り添えるようになってきています。
まだまだ言語化する事は苦手ですが、少しずつ丁寧に言葉にしていきたいと思っています。今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
お気軽にお問合せください!
パーソナルコーチング
PT-OT-STリーダークライアント募集中です!