見出し画像

意外と教えてくれない?バレエレッスンの知っておくべきルール

皆様こんにちは(*´∀`*)
先日のnoteでとっても温かなコメントを頂きまして、
バレエをされていない方にも私の記事を読んで頂けているんだな〜と大変嬉しい発見がありましたので、今日はバレエレッスンの主な流れについてお話できたらと思います。
バレエを始めてみたいけれど、もしくはちょっと興味はあるけれど、

“そもそもバレエレッスンってどんな流れなの?”
“知っておくべきルールってあるの?”

とか不安を抱えながら行くのもなかなかハードルが高いと思いますので、
簡単にご紹介させて頂きますね♡

基本的にバレエレッスンというのは大体がこういった流れになっているかなと思います♪

【バレエレッスン主な流れ(どこも大体これ)】
①フロアエクササイズ、床でのストレッチ(無い場合もあり)
②バーレッスン
③センターレッスン(バーを使わないレッスン)
④トウシューズレッスン
(※トウシューズは履けるまでにバレエ歴3〜4年は必須)

バレエレッスンってほぼどこへ行っても流れはこんな感じになります↑
①と④はないこともありますし④のトウシューズに関してはオプションクラスになっていることが多いのでプラスで追加するクラス〜みたいなイメージが分かりやすいかもしれません♪
また、初心者さんはトウシューズを履くことは絶対に危険なのでそこは焦らずゆっくりと考えていきましょう♡(*゚∀゚)
なので必ずやるのは②、③の2つになると思います。

バレエのクラスで、必ずいるのが、そのクラスに毎回通っているような“古株さん”の存在です(´ε` )←生徒さんですよもちろんww
これはですね、クラスレベルを問わず、どこのクラスにも存在する人たちのことなので始めて見かけると、

“うわぁ。なにあの慣れた感じ。怖”

みたいに感じることが多いのですが(笑)
そういった方たちに迷惑にならないようレッスンに参加するのが、ニューフェイスさんのすべきバレエ教室での暗黙の了解的なポイントになりますので、知っておいて頂きたい点ですね。
(そんな暗黙の了解なんて知らないよ〜(T_T)ってなりますよね….でも大丈夫ですよ)

大体バレエクラスには、レギュラーメンバーが必ず存在しています。(そのクラスの先生のファンとかね)そして大抵、そういった人たちはバーやセンターでの場所の定位置が決められていることが多いのでそのテリトリーに入らないように注意することをオススメします。
持論ですが、音源に近くなればなるほどそこが“古株ポジション”な気がしますね(笑)
もちろんバーの場所なんて決まりはないですし、どこに付いても全く問題はないのですが、お互いが気持ちよくレッスンするためにも、周りの空気を察することが結構大切だったりします。
なので初めてのクラスに参加する時は、バーにすぐ付かず、レッスンの始まる直前に、

“私はどこに入れそうかしら〜?失礼しま~?っす….ヘ(゚∀゚ヘ))”


みたいな。さり気ない空気を醸すと、どなたかがココどうぞ的な空気を出してくれます。←これは本当にそうなので大丈夫です。ほんとに。
もしくは先生がここに入って下さいねって言ってくれるので安心してくださいね♪

あと気をつけたいのが、バーレッスンで先生が順番出し(エクササイズ内容って言うと分かりやすいかな?)をする際、
先生は大体実際に動きながら教えてくれるパターンが多いのですが、ポイントはその先生を見る時に自分が立っている場所が誰にとっても隔たりになっていないかどうか。という点です。

バーを出す位置や角度によっては、自分がここに立つことによって、あの端にいる人が見えにくくなってしまっているのではないか。。。などなど。
なので順番出ししてくれている先生の真ん前やすぐ後ろに立って見るということもタブーとされる行為なのです。

基本的にはバーから離れて、先生と適度な距離をもたせながら、周りの人と被らない位置で。
だけれど自分も先生のことがきちんと見える位置をすぐに確保すること。←これが求められるのです。

そして人との距離感ですが、レッスンではもちろん足を高く上げたりすることも多くあるので、基本的に今では身近になった言葉、“ソーシャルディスタンス”を意識していれば、人と足がぶつかったりはしないと思うので、その間隔の感覚意識?はずっと持っていたいものです。

↑なんだか気をつける項目多いし、文章にするととても面倒じゃんって感じですけど、これを頭の隅に置いているかいないかで、すごく差が出ると思うのです。
実際は、レッスンを受けていく上で、絶対に自然にできるようになるので全然大丈夫ですからご安心を(*゚∀゚)♡

https://www.youtube.com/watch?v=zHmdkD_Gsrc

↑バーの定位置問題については、
これの0:23くらいみたいな雰囲気がイメージとしてわかりやすいかも(笑)
けっけ様引用♪

あとタオルは基本バーに掛けないことをオススメします。
私も結構クセでやってしまうのですが、とあるオープンクラスに行った時に、私と平行に少し離れた位置でレッスンされていた方に、鏡越しで自分をチェックしたいのに邪魔と言われた経験があるので(笑)_(┐「ε:)_
その時まだ高校生とかだったのでめちゃめちゃ怖かったんですけど、
わぁ….。なるほどぉ….。って思ったので参考までにwww
今はコロナ事情もあるので結構シビアかもしれませんしね…。
なのでペットボトルとか水筒の上に軽く畳んで置いておくのが一番ベストなような気がします(笑)


バーレッスンが終わると、次に行われるのがセンターレッスンと呼ばれるバーなしのレッスンです。
バーレッスンが終わったら、出していたバーを皆で端に寄せたりもするので、そういった流れも知っていたい所ではありますね。
結構バーって重いので複数人で持ち上げないと厳しいので特に。(´ε` )
率先して運ぶべし。です。

そしてセンターレッスンもバーレッスンと同様に、先生の順番を聞く際にはそこで誰の邪魔にもならない場所を選ぶことは必要条件になります。まぁセンターの場合は基本後ろの方にいれば問題ないかと思いますよ(*゚∀゚)v
また、センターレッスンでのほとんどがグループに分かれて恐怖の少人数でやるパターン。これとても多しなので、これも、先生の指示を待ってグループ分けをしてもらえることを待つのが懸命かと思います。
そして初めてのクラスでは基本、最後の方のグループに属すること。これも鉄則かも。(´・ω・`)そして基本後列の端で行いましょう。
(←始めはね。念には念を。始めはです。始めのイメージ大事。)


さてさてここまでごちゃごちゃと言って参りましたが、ここまでを簡単にまとめると、、、

【レッスン参加時、注意点7箇条】←大げさ
①レッスンの流れを予め把握すべし
②バーの場所は空気を察して定めるべし
③人との間隔は常にソーシャルディスタンスを意識すべし
④タオルはバーにかけるべからず
⑤順番を聞く時の位置に配慮すべし
⑥バーは率先して我先に運ぶべし
⑦センターレッスンでは後半グループに属すべし

これを頭の隅において頂くだけでよりスムーズなレッスン体験ができるのではないかと思いますので、少しでも参考になりましたら幸いです(*^^*)
もう一度言いますが、
“こんなに気をつけることが多いの!?”
と、、、どうか嫌にならないでください(´;ω;`)オネガイ
これを知っているから自分はレッスンに行っても大丈夫!!!と是非自信にして頂きたいのです。

脅しになっていなければいいなぁー(´・ω・`)と今書き終わってから思っている私…(笑)
色んな方にバレエの世界を味わってみて頂きたのでリアルなお話を失礼いたしましたヘ(゚∀゚ヘ)

ではでは☆
今回もお読みくださって本当にありがとうございました♡
コメントも待ちしております♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?