見出し画像

新年のご挨拶&今年やりたいこと

新年あけましておめでとうございます。
今年も雪よもぎをよろしくお願いいたします。

クリスタを解約してしまったので、今年はPhotoshopでヘッダー画像のうさぎを作りました。noteでうさぎの画像だけ使いたい方が切り取れるように、文字と絵は被らないように気をつけました。

年明け少し前くらいから、去年描いた年末年始の画像について「noteに使用されました!」の連絡が沢山届きました。多くの方に使っていただけてとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

去年描いたお正月のイラスト


せっかくnoteを開いたので、今年やりたいことについて書いていこうと思います。目標みたいですが、目標じゃないです(ここ重要)。

と、その前に。
今年の自分のテーマは「語学と文章」です。
自分がラクに継続できることにもっと力を入れていこうと考え、このテーマを決めました。

それをふまえて、今年のやりたいことを書いていきます。

1:中国語

今年もアプリでゆっくりコツコツ学び、HSK3級を取れたらいいな〜と思っています。
楽しいですよ、中国語。皆さんも一緒に学びませんか?
HelloChinese というアプリがおすすめです。

2:英語

メインは中国語ですが、英語の勉強もしていこうと思っています。
12月から始めた英語学習アプリのDuolingoを進めていくつもりです。
しばらくはDuolingoを進めていき、慣れてきたらTOEIC の勉強に切り替えていく予定です。点数としては600点を目指しています。

3:去年書き始めた小説を更新する

去年からカクヨムでひっそりと更新している『悪魔レイを探して』を引き続き更新していきたいです。書き進めてはいるのですが、なかなか更新できないのは悩みですね。もう少しがんばってくれ、私よ。
書き終えてからがっつり修正するつもりで、まずはストーリーを進めていければと思います。


4:noteの更新

去年の7月にシーライクス(※Webデザインなどを学べる女性向けオンラインスクール)に入ってから、勉強が忙しかったり心理的に書きにくかったりしてnoteの更新が減少気味になっていました。
しかし、「いや、やっぱりnoteもっと更新しよう!」と途中で思い直したので、今年はもう少しnoteも更新していきたいです。


他にもやりたいことはありますが、一旦以上になります。

ちなみにですが、
本業のITはどうするの?
デザインは?
去年やりかけてた簿記ってどうなったの?
というのはですね、正直なところ完全に未定です。考え中です。

また、シーライクスは明日から休会に入ります。
デザインの勉強はしばらくお休みすることになりそうです。

今書けることはこのくらいですね。
改めて、今年もよろしくお願いします。良い年にしましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?