見出し画像

自分も子供を虐待してしまうかもと恐怖を感じた瞬間

子供を虐待するニュースは子供ができる前も、できた後も

「人としてありえない」

「自分の子供にそんなことをしてしまうなんて気持ちが想像できない」

「私が親になったら絶対こんなことしない」

なんて思ってた自分が恥ずかしい。

なんも分かってなかったな、とも思えます。

結婚してる、していないに関係なく
子供ができて、その子供と向き合わなければいけない瞬間は
おそらくどの親もしんどいものでしょう。

私は離婚が子供をこんなにも怒らせるとは思っていませんでした。

いや、というよりも

子供がこんなに自体をすぐに理解するとは思っていなかったという方が
正解かもしれません。

私自身の4歳の記憶が曖昧なことをいいことに、息子の記憶も柔軟できっと
曖昧なのだろうとそこまで変化を気にしないだろうと手前勝手で独りよがりな判断をしていました。

が、

見事に分かりやすく息子は引っ越してから異変が出てきました。

とにかく凶暴になり
パパを恋しがって

私に対して怒りや憎しみをストレートにぶつけるようになったのです。

歯ブラシや、飲み物など気に入らないと物は投げ、
全身でこの生活の変化が嫌だということを床を足でドンドン踏みつけたり
大声や奇声を上げたりして表現します。

息子の目は憎しみに満ちていて

誰かを殺してしまいそうな恐ろしい目つきです。

1日中そうだという訳ではなく、
新居の中で私と1対1の時が多いのですが

あの恐ろしい憎しみに満ちた目を見て、
力加減を知らない全力でぶったり蹴ったりしてくる息子を受け止めて

とてつもない恐怖を感じたのです。

理由の1つは「自分が息子の幼少期をめちゃくちゃにしてしまった罪悪感。息子が悲しみと怒りを抱えているのを目の前で見てしまったこと」

理由のもう1つは「息子の頭を叩いて、やめさせる術を使ってしまったこと。これがエスカレートしたら息子をコントロールするために暴力を振るって虐待してしまうかもしれない未来の不幸な自分が見えたからです」


結婚をしていても、していなくても
幼い子供と1対1で過ごすのは
途中で死にたくなるほど、しんどいものがあります。
子供が悲しみや怒りで大きい声で泣いていて、お母さんもどうしたらいいか
わからず一緒に泣いてしまう。これはよくあるのではないでしょうか。

今、まさに私はここです。
どんなに受け止めようとしても子供の怒りや悲しみが自分のキャパを越えると、「ああ、楽になりたい」と一瞬思ってしまうものです。

これは親が精神的に不安定かどうかというより
1対1で向き合うことに原因があります。
どんなに強い人でもこの状況では参ってしまいます。

だからと言って兄弟を作ってあげる体力の余裕も気持ちも今すぐはない。
祖父母も高齢で頼れない、元夫はしょっちゅう頼れない。

どうすればいいんでしょうね。

どうすればいいんでしょうか。


もちろん、頑張れません。

頑張れなんて言葉、今一番聞きたくありません。

私は十分頑張っている。
自分の責任だって分かっているけど、自分のせいではないことも
分かっている。

でも、絶対しないと思っていた自分が虐待してしまうかもしれない恐ろしい未来が見えてしまった今、
どの母親も虐待してしまう可能性を秘めているのではないかと気づいたのです。

離婚後の親権はほぼ母親になりますよね。

子供と切り離された生活はそれはそれでまた喪失感と母親としての失格感が襲ってくるものです。

妊娠・出産も母の仕事。


なぜ子供に関して女性がこんなに負担を抱えなきゃいけないんでしょうね。

支え合う社会というものは存在しないのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?