見出し画像

〜思い立ったが吉日シリーズ〜そうだ!京都へ行こう♡あぶり餅と鞍馬山とNEWファッションアイテム

先週の金曜日の夜、突然に思い立ち、土日で1泊2日の京都へいくことに(笑)
金曜日は木更津へファッションアテンドに行っていたのだけど、その時に出会ったNEWファッションアイテムがさっそく役立ちそうな気温に、しめしめと自慢のスーツケースに荷物を入れたのは出発前の朝4時。

朝5時に自宅を車で出発!7時間くらいかけて京都へ行き、その道中でどこに行こうか?を考えるという(笑)思い立ったが吉日シリーズin京都のはじまりです。

「思い立ったが吉日」はわたしのライフスタイルそのもの。まさにこれ!にはじまりこれに終わる人生だと思う。

で、そうだ!京都に行こう!と思ったのは良いが、どこに行こうか?を思案していて思い出したのだ!以前、食べてみたいと思っていた玉の輿で有名な今宮神社の横にあるあぶり餅を。

くしに付けた餅を炭火で炙り、白味噌のタレをつけて食べるやつ。絶対に美味しいやつじゃん(笑)

ということで、めざすは今宮神社へ!まずは参拝をして、二軒あるうちの直感が働いた「かざりや」へGo。

向かって左ががさりや。右はいち和。

10人くらい並んでいるけれど、わりと回転は早くてすぐに順番がくる。並んで待っている間も、お餅を炙るいい香りが白い煙と共に漂っていて、建物の風情も相まっていい感じだ。

趣のあるお座敷に通され、しばし待つと、じゃじゃーん!!みよ!この美しいテカリ✨

写真加工はしていない


お店の前でこうして炙ってくれている。炙り台の後ろでは、何人もの従業員さんが串にお餅をつけている。

白味噌ときな粉とお砂糖の甘めのタレ。お餅を炙った表面のパリパリ感。お餅の柔らかさ。一口食べたら『うまっ!』と声がでてしまう♡

これは人生一度は食べておきたい逸品だ♡

それくらい大満足だったのだが、次の日…好奇心に負けて、もう1店舗のいち和も味わいに行ってしまった(笑)


それがこちら↓

タレが白め

で、一口食べて「あ…。わたしかざりやが好きだ」と判明してしまったので、黙々と食べた後、お土産をかざりやで買おうと速攻で目の前のかざりやへ(笑)

すると…導かれてるかのように誰も並んでないではないかっ!常に10人は並んでいたのに…これはお口直ししろってことだよね(笑)という謎のメッセージに従い、あぶり餅のはしごをする狂気に!

するとどうでしょう〜

案内された席は、前日と全く同じ場所(笑)店内40席以上あるから、確率論で言ってもすごいことだよね!ってことで、お土産も買いつつまた食べました。


美しいテカリ再び♡


大満足のお味♡京都に行ったときは必ず行こうと思う!!


え?京都に行って二日間あぶり餅だけかって?
わたしならあり得そうなんだけどね、一応、まだ行ってなかった鞍馬山へ行きましたよぉ。

山登りは嫌なんだけど。。。本当、山登りは嫌なんだけど。。。
だからケーブルカーで行こうとしたのに、なぜか、なぜだかその日は、由岐神社の一年に一度の奇祭、火祭りの日で、駐車場がすべて閉鎖😭

仕方ないので、貴船側に車で移動して、鞍馬山の西門から山へ入り、60分の山登り😭 階段の数がハンパない😭

地盤が硬くて木の根が地面に入り込めないらしい
倒木がすごい
奥の院
スニーカーで行ってね


やっとの思いで本殿前の宇宙と繋がるスポットへ♡

三角は踏まない
ピリピリスポット
この岩…
手水舎の苔が美しすぎて泣くw
駅前の天狗


山道をまた戻るのもキツいから、鞍馬駅に降り、貴船駅まで一駅叡山鉄道で移動し、貴船駅からバスに乗り、車を停めた駐車場へ戻りました。

いやぁ、一度行ったからもういいかな〜山登り嫌だし(笑)


そうそう、この日の京都の気温は20度を下回っていて、金曜日に買ったNEWファッションアイテムがめちゃくちゃ重宝して、山登り嫌だけど、唯一の救いがそれだった(笑)

デコラティブな裾がバスト下からレイヤードになっていて、後ろ見頃の切り替えも脚長効果があって、一枚で様になる優れもののトップス♡

後ろ姿
前からはこんな

骨格タイプストレートなわたしは、こういうデコラティブなアイテムは太って見えてNGなのだけど、切り替え位置が絶妙で、黒なので可愛すぎず、とっても使いやすいアイテムでした♡

次はどこに着て行こうかな〜

あ、11月20日のゴルトラ(ゴールデントラベル)に着ていけるかも!!!!
ゴルトラは、自分を生きる宣誓旅!もうさ、自分以外の人の夢や希望を生きる生き方はしなくていいじゃん。

自分は本当はどう生きたいの?

誰かに嫌われないように…
誰かと同じように…
誰かに認められるように…

そうやって生きてきた結果が「今の現実世界」を創ってる。

もちろん、最高に幸せならそれでOKだと思うから、宣誓なんてしなくて良いけれど、もし、わたしの人生

このままでいいのかな?
もっと自分らしく生きたいな…

と少しでも思うところがあるのなら、ゴルトラに参加してみてほしいな♡


一緒に行くさめじまみおちゃんも、わたしも、自分の生き方に散々嫌気がさして、その度に「自分らしさ」を認識し直してここまでやってきた経緯があるから、一緒に旅する中で、いろんな「視点」や「捉え方」を持つことの面白さを感じ取ってもらえたら嬉しいなと思ってます♡

今回は少人数になると思うのですが、募集開始まで今しばらくお待ちくださいね〜♡


♡♡♡近々の予定♡♡♡

🌟みおゆきと行く!自分を生きる宣誓旅
 〜ゴールデントラベル(ゴルトラ)〜開催決定
 第一回目は箱根3社巡り♡ 近日募集開始しま〜す


🌟木更津と神戸三田でのグループアテンド開催決定♪
・さとうまみさんオーガナイズ:11月にソウルファッションアテンド募集中
・すがこさんオーガナイズ:来年1月神戸にてソウルファッションアテンド実施決定


たにもとゆきは、目の前のクライアントさんの魂が望む人生を送れるようファッション、コーチング、ティーチング、世界観コンサルティングを通してサポートしています。

マインドセットをし直し、自分の人生を自分らしく前に進めたい方、本気で自分を生きてみたいと思う方には、すべてをサポートするLife Design consultingが向いています。

Life Design consultingでは、主体性・自分軸が得られ、自分の人生の舵取りができるようになります。これらが得られるまで、寄り添い、サポートをしていきます。

↓実際のサポート風景はこちら↓


Life Design consultingまでは勇気がでない!という方は、ファッションで本来の自分らしさを纏ってみるSoul fashion attendがおすすめ
↓実際の様子↓

まだどちらも迷うという方は、とりあえず先行情報が送られてくるLINE登録がおすすめです。


たにもとゆきLINE公式”自分にいいね!するLife Design”

たにもとゆきの情報はすべてこちらのLINEから先行してお知らせします。また、こんなこともときおりつぶやきます。
・自分を豊かにするおすすめの「モノ・ヒト・コト」
・お仕事依頼(サポート募集など)
・人生について
・ご時世について
・宇宙から受け取ったサインについて
・ゲリラ的質問受付(メッセージ機能オープンにしてます)
…etc

わたしの世界観をデロデロと、キャハキャハと表現すると心に誓いました。サポートをしていただいた暁には、少しでも良い世界観を表現できるよう美意識の向上エネルギーに使わせていただきます♪そして肥えたわたしをこのnoteにまた循環させていきます♪