マガジンのカバー画像

保育の場から(保育の仕事のはなし)

71
子どもと関わって働く現場から、考えたことや感じたこと、起こったことなど
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【保育の場から】親バカっていうのかもしれない

よく一緒に遊ぶお子さんたちのことを、他者(大人)に自慢するみたいに話してしまうことがあり…

ゆきすか
2年前
4

【保育の場から】保護者のみなさま大変にお疲れさまです

一時保育室にお子さんを初めて連れてくるとき、当然ですが不安そうにされている保護者の方が多…

ゆきすか
2年前
4

【保育の場から】私に向いてる保育の形

一時保育室にいると、一対一で子どもをみていられる日があります。 たとえば0歳さんと2歳さん…

ゆきすか
2年前
2

【保育の場から】いつまでやれるかなぁと考えるとき

最近、膝が痛い。 腰も痛い。これは以前から。 保育士という職業は、身体を酷使する面があり…

ゆきすか
2年前
2

【保育の場から】おれはジャイアン

昨日、6月15日はジャイアンの誕生日。 そこで思い出した話をします。 少し前に一時保育室にや…

ゆきすか
2年前
7

【保育の場から】自己紹介します

一時保育室にやってきた1歳後半のなみちゃん(仮名)。 落ち着いたときに、職員が自分たちの名…

ゆきすか
2年前
14

【保育の場から】子どものいいとこ探し

一時保育室で働いていると、慣れないお子さんのことをよく観察するという癖がついています。 どんな遊びが好きなのか、どんなおもちゃに興味があるのか。 なにをどのくらい自分でできるのか。 歩きは安定しているか、走るのか。 食べるのは好きか、なにが好物か。 食べ方は?口を大きく開ける?咀嚼は上手? 着脱は自分でする気があるの? などなどなどなど。 よーく見ていると、不意にその子の素敵な部分を見つけられることがあります。 ずっと泣いてたけど落ち着いたらそんなことできるの!?まぁ!感

【保育の場から】しつけとかより甘えさせてあげるのがよいときってある

以前勤めていた保育園での話。 ちょっと心配になるくらい、聞き分けのよい2歳さんがいました…

ゆきすか
2年前
26

【保育の場から】一時保育室は慣らし保育にあらず

一時保育室を利用される際に、「保育園に預ける前に、これで慣らし保育みたいになれば」という…

ゆきすか
2年前
5