マガジンのカバー画像

起業

59
2年後に起業を控え、僕がアレコレあがいた軌跡となります。
運営しているクリエイター

#スピリチュアル

来るべき満月に備えて

昨夜は、上弦の月が眩しく輝いていた。じき次の満月を迎える。 僕が満月と新月でもって定期的…

ゆき
8か月前
5

あと100日

令和4年12月21日。 僕がカイシャを早期退職し、自立するまで、あと100日となった。 また、何…

ゆき
1年前
7

大悪党

史実の真偽はわからないけど・・・ 時の権力からすれば、 鼠小僧や・・ 坂本龍馬 なんかは…

ゆき
2年前
3

Disast

この文字を見てわかるおとーさん、あなたはエライ!(笑) そう、TV放映されている「仮面ライ…

ゆき
2年前
1

自分とは何者なのか。

考えてみれば、この答えを見つけるために、僕はこの数年を送ってきたのかもしれない。しばらく…

ゆき
3年前
3

修行

僕の場合、自分の道を進むために努力することをそう呼んでいる。 そこに、時間もお金もかける…

ゆき
3年前
1

春分 ~次のステージへ~

春分。日が長くなり、季節が巡り始める。 農業が始まる。草刈りも始まるな。 振り返ってみよう。 この一年は、どんな年だったか? カイシャを2年後に退職すると決めた。 それをカミングアウトした。 草刈りを始めた。 それをカミングアウトした。 親に対する態度を改めると決めた。 それをカミングアウトした。 先祖供養をしようと決めた。 それをやった。 総じて、「思ってはいたがやらなかったこと」を、やった、ということであり、また、自分の「殻」というものを破り始めた一年だったと

自分にウソがつけなくなって。

僕がカイシャに入った頃は、環境という概念は経済という概念に勝てなかった。それが2021年の今…

ゆき
3年前
1

虫キチガイだった、僕の誓い

「虫キチガイ」。そう言われるほどに、小学校時代の僕は昆虫が好きだった。夏はクワガタやカブ…

ゆき
3年前
2