見出し画像

イギリスに住んでいて不思議に思ったこと。(1つシェア)


(今日はゆるーく書いていきます。笑)


突然ですが、1つ質問です。



皆さんが日ごろ運転されている車。


オートママニュアルのどちらでしょうか。



「ん、何を言ってるの?」

と思われた方もいるかもしれません。笑



今の乗用車ってほとんどオートマですよね。



私はマニュアルで免許を取ったのですが、


自動車学校以降、ずっとオートマなので、


果たして今でも覚えているのか。



少し不安です。。笑



「自動運転の技術も出てきた今、


これから乗用車でマニュアルを運転することってあるのかな。。」



そう考えながら先ほど自転車を漕いでいました。



が。



そんな時。


あることを思い出しました。



「あれ、そういえば。


イギリスってみんな


マニュアルだったよね。。」



そうなんです。



私は最近までイギリスに5年間住んでいましたが、


実はイギリスでは、


マニュアルの車を運転している方が非常に多いんです。



事実、私の友人やその家族の車は、


ほぼ全てマニュアルです。



(注:オートマの車が無いわけではありません。)



友達に聞いても


「うーん、なんでだろう」という回答。笑



ふと今思えば、


ずっとこの疑問を抱えたまま、


日本に戻ってきてしまいました。。笑



フランスでもマニュアルが多かったですし、


なんでだろう…



もし理由等知っている方がいましたら、


ぜひ教えてください!😅



Hope you are having a great day :) 


Thanks for reading my post! 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?