見出し画像

ソビエトロシアでは日記があなたを保管する!_2023/07/31

日の出とともに家を出た。


夏休みに入ってからは家に籠りがちだったため、今日は散歩をすることにしたのだ。

でも、日中は暑すぎてとても散歩なんかしてる場合じゃない。
だから、比較的涼しい早朝に散歩を決行した。


朝5時の世界は静かだ。

人口の減った未来はこんな感じかもしれない。


家を出てテクテクテクテク歩く。

もしかしたら、5時の世界には僕一人しかいないんじゃないか。

とかなんとも凡庸なことを考えていたら、向こうから犬を連れた老爺が歩いてくるのが見えた。

この世界にもしっかり人間は存在したのだ。


とはいえ、歩く人は犬の散歩をするお年寄り、走る車は運送のトラックばかり。

まあ犬を飼っているのはなにも高齢者だけじゃないと思うが、時間が時間だから起きている層も限られているのだろう。


早朝は信号機の様子がおかしい。

おかしいというかそういうシステムなんだけど、黄色で点滅してたりそもそも点いてなかったりする。

世界のバグを見つけたみたいで嬉しい。


散歩は思考に向いている。
早朝で人が少ないとあらばなおさらだ。

今日は、あんまり人が通らないのに妙に幅広い歩道について考えていた。

特に結論めいたものが出るわけじゃないが、たまには結論のない考え事も悪くないと思った。


ゴーンゴーン、というお寺の鐘の音を聞いた。

カルロスかな~幻聴かな〜と思っていたら本物(幻聴のほう)だった。

そのお寺の存在は知っていたけど、毎朝鐘を鳴らしてるなんて知らなかった。

お寺の近くに住んでる人は、これを目覚ましにしているのだろうか。
遅くまで寝てたい日はどうするんだろうか。


結局、川沿いをずーっと歩いて隣町まで足を伸ばした。

1時間半の散歩だった。


帰宅後、家にあったビタミンレモンを飲んだ。

美味しかったです。


そこのお前!
ビタミンレモンに含まれるビタミンCはレモン50個分だぜ





In the US, you can keep a diary.
アメリカではあなたが日記を書く。

In Soviet Russia, diary keeps you!!
ソビエトロシアでは日記があなたを保管する!





「映像の世紀 バタフライエフェクト『JFKをつくった3人のケネディ』」を観た。

「3人のケネディ」とは、JFKの父、妻、弟のこと。


「いないいないばあっ!」から「ビットワールド」まで、幼い頃は非常にお世話になったNHK。

成長してからはしばらく触れてなかったけれど、YouTubeでラランドのニシダ・コウキが語っているのを見て、最近再びNHKを見るようになった。

今日の「映像の世紀」の他にも「100分de名著」など、知的好奇心を刺激してくれる高品質な番組がたくさんある。

民放にはない面白さだ。





こんなに美しい食べ物があるか

母がコーヒーゼリーを作ってくれた。

コーヒーフレッシュをかけて食べた。



僕はコーヒーフレッシュのことを食べ物だと思えない。
ほんとはただの植物性油脂なのに。

おそらく原因はカップとフレッシュのテクスチャにある。


まず、あのカップが食品を入れる容器に見えない。

科学的な液体を入れる用というか(厳密には水だって科学的な液体だが)、なんかこう、薬のカプセル感がある。

少量の食用液体を長期保存する、という発想が僕の中にはなかった。


そして、フレッシュのテクスチャ、あれ何なの?

液体と言うにはちょっととろみがあるし、透明度もほぼ100%だ。

分類学的には、フレッシュは牛乳よりもどちらかというと水性ホビーカラーに近いと思う。


この2因のせいで、僕はコーヒーフレッシュを使う時にいつも「これ入れて大丈夫なやつか……?」とすごく心配になる。





7月、もう終わるってよ。


この記事が参加している募集

あなたのお金で募金をします