見出し画像

『公園ソムリエ』になりたい。

社会人になってから、周囲の友達の遊び方が大きく変わった。具体的に言うと、お酒やゴルフ、ガールズバー、キャバクラ、マッチングアプリなどの遊びをする人が増えた。

年末に数年ぶりに会った高校の友人も、学生時代は女子と会話してる姿をまともに見たことがないほど女の影がなかったのに、最近はガールズバーやマッチングアプリにハマっているらしい。

社会人になると自分でお金が稼げる様になるため、今までよりもお金を使う遊びにハマるのは人間の性質として仕方がない。さらに、日頃の仕事のストレスを発散するため、お酒や女遊びなどの刺激が強い遊びを求めてしまうのだろう。しかし、このような話しを聞いていると心の奥底がモヤモヤする。

一方で私は、社会人になっても学生時代と趣味が変わっていない自覚がある。クレヨンしんちゃんのアニメを見たり、お気に入りの絵本を眺めたり、公園でキャッチボールしたり、フットサルで汗を流したりしている。

特に、公園で遊ぶのは最高だ!晴れた日中の公園は子どもたちの声が響きあい、とにかく心地が良い。こんなに楽しくて心が温かくなる場所は他にはそうそうない気がする。

周りの友達がおいしいお酒やかわいい女の子を探すのなら、僕はときめく公園探しがしたい。「この公園は変わった遊具があって魅力的」や「この公園は広い広場があるから思いっきり遠投できる」など魅力的な公園を発掘したい。

つまり、僕の将来の夢は『公園ソムリエ』である。


おわり。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?