見出し画像

お金は諦めた時にお金になる

この記事は定期購読マガジンの記事のため途中から有料です

僕は今、地元仙台に帰ってきております。
仙台でもコロナウイルスの感染者が増加してきて先月から書いていましたように店舗を休業することにしました。
(その後予想どおり週末に仙台でも自粛要請が出ました)


もちろんこれまで実店舗の売り上げに頼ってきたので休むことは売り上げが消えるということなのですがこのタイミングでオンラインでできることを構築しようと社員たちといろんなことに取り掛かっています。
そういう活動が軌道に乗るまではこちらに滞在するつもりです。


テレビでは自粛要請の中営業しているお店の方にインタビューをしている映像が流れています。「営業しないと生活できない」という方が結構いらっしゃるのですがこの状況で営業をしていて利益が出る(食い扶持になる程)ほどお客様がくるのであればそれはすごいことだな、と思っています。


カフェを開業すること、継続することについて書いていきます。 カフェは時代や街を大きく写します。 それを通して分かることがあるし、それを見誤るとカフェを経営することが途端に難しいものになってしまいます。 そんな視点でカフェのことを読んでいこうというマガジンです。
月額¥500で1日あたり15円ほどの週刊誌です 僕個人の新店舗開業までの進捗や現店舗のウラオモテなども並行して。 カフェをやってる人も、これからやりたい人も。ただカフェが好きだよ、という人も。 ぜひお気軽にご購読ください。

好きだったのに嫌いになる

先の週末、自粛要請の中、地元の大手百貨店で唯一営業しているところがありました。

ここから先は

1,869字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お店にも来てくださいね〜〜!!