歯の話1


ワタシはとても歯が弱い。

同世代と比べると

多分ワタシの歯の中は60代くらいになってると思う

元々は受け口だった。

母親は一応歯医者には言われていた。

その歯医者がよくなかったと思う。

上の前歯、スプーンとかで押し出して〜。

と言った。幼稚園児だったけど今でも覚えてる。

スプーン?!

その日からテコの原理で

ひっこんでる上の前歯を前に出せって事。

家で無理矢理やられた。痛いに決まってる。

乳歯だったけど、痛いは痛い。

やだ!痛い!やりたくない!

やれ!矯正する金ないんだからやれ!

その繰り返しだった。

そのうちほっとかれて、もうやらなくていいんだ。

とホッとした。

永久歯が生えた時はやはり

上の前歯はひっこんでて

下の前歯は広がるようにでていた。

オラウータンみたい。って言われてから

口元は必ず手で隠すようになって

毎日ちゃんと歯磨きしてるのに

何故か前歯だけ真っ黒になっていった。

それもやっぱり、前歯なんで黒いの?って言われるようになって

泣きながら歯医者連れてってと頼んだ。

そこでなんと上の前歯4本すべて差し歯にされた。

何をされるとか、他の治療法があるとか

何も言われず、親と先生だけで決めて

鏡を見せられた時は

小さく削られた前歯だった。

ビックリして、すぐ見なくなり

これどうなるんですか?!

と聞いたら、大丈夫、歯いれるから。と。

どう手入れしたらいいかとか

なぜ前歯だけ黒くなってしまったとか

噛み合わせとか

何にも注意や、アドバイスや、原因なども言われず

母親からも、あー、金かかる。

でもこれで矯正しくていいね。前歯でたし。だけ

なんでわたしだけこんな事しなきゃいけないの?

なんでわたしだけ前歯無くなっちゃったの?

家に帰って泣いたなぁ。

泣いたって慰めてくれる人もいないし

話を聞いてくれる人もいないし

こんな怖い思いもうしたくないとなり

すっかり歯科恐怖症になった。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?