見出し画像

人脈を大事にしよう。そう思った今日この頃

こんばんは!
ゆうきです!

僕は大学4年生
学生の中だと知識や経験値は少しだけ多いのかもしれない。
でもそんな事はどうでもよくて、
自分がどうなりたいか、どうしたいかを大事にしたい。

そう考えた時に、自分のなりたい姿、やりたい事に対して知識や考えがまだまだ浅い。
これを痛感しています。

今のまま、本を読んでも勉強をしても、
昨日より知識は増えるかもしれないけど、結局これといった変化はないと思われる。

そこで、色々な方からフィードバックをもらい、おすすめの本や勉強の仕方、大事にしてる考えを聞く事で、自分とは違う視点が加わります。

そうした時に新しい一面が芽生えてくると思います。

その為にも人脈がすごく大事だと思っています。

人脈が多ければ多いほど色々な考え、意見をもらえます。
勘違いしてはいけないのが、これは本当に幸せな事です。

人の親切を当たり前に思った瞬間人生終わりです。

人に1番影響を与えるのは風景や虫でもなんでもなく、人間だと思っています。

皆さんも思い返してみてください。

何から1番影響を受けました?

元彼女、元彼氏、子供、奥さん、祖父母

結局人間だと思います!

人は本当に無限の可能性を秘めているんです。

若者は健康寿命までの期間が長いから可能性を発揮する可能性が高いだけであって、幾つになっても可能性は無限大なんですよ!!


その可能性を少しでも上げる為にも人脈を大切にして、行動、思考の幅を広げていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?