ゲーミングイヤホンのススメ

楽しくゲームしてますか?

どうも、ゆきです。

今回はタイトル通りゲーミングイヤホンについてです。

みなさん、ゲームをするときはどうやって音を聞いていますか?

ジャンルによると思いますが、ヘッドセット、ヘッドホン、イヤホン、スピーカーなど様々だと思います。

私は普段ApexLegendsやCall Of DutyなどのFPSゲームをよくやっていますが、イヤホンで音を聞いてプレイしています。

そこで、なぜ私がFPSをイヤホンでプレイしているかをお話します。

※以下でいろいろイヤホンの良さを語っていますが、私はAstroのmixampを使用しています。あくまでアンプを通したうえでのイヤホンの感想、評価となっていますのでご了承ください。



イヤホンにしたきっかけ

実はもともと私はヘッドセットでゲームをプレイしていました。

RUSH GAMINGというプロチームが好きで、当時そのチームのCODプレイヤーのみなさんが使っていたゼンハイザーのヘッドセット(GSP600)を購入し日々ゲームをやっていたんです。その後はワイヤレスがよくてAstro A50とかをよく使っていました。


それがイヤホンに変わったのは実は今年の話。

例のウイルスによって日々マスクを着用するようになりました。

私は1日24時間のうち15時間以上を眼鏡で過ごしているので、眼鏡にマスク、という日々が続きました。

眼鏡、マスクで仕事をし、仕事から帰ってヘッドセットをつけてゲームを数時間プレイする。

そんな日々を繰り返すうちに耳が痛くなるようになったんです。


そして、耳が痛くなることへの対策をいろいろ調べるうちにイヤホンでゲームをすることを考え始めました。

では、イヤホンとヘッドセットで何が変わってくるのか。

イヤホンのメリット、デメリットからみていきましょう。

※以降の話は私の主観が大きく入ってくるので、意見には個人差があります。あくまで私が考えていることですのでご了承ください。


1.イヤホンの良さ

まずイヤホンを使うメリットについて説明します。

・とっつきやすい

まずイヤホンって普段から多くの人が使ってると思うんですよね。

なので、ヘッドセットって使ったことないなーって人もイヤホンだったら持ってる場合が多いでしょうし使い慣れてると思います。

なのでヘッドセット買うまでではないけどゲームしたいなって人ならイヤホンってちょうどいいんじゃないでしょうか。


・普段使いと兼用も可能

普段音楽を聴く用途で使っているイヤホンをそのままゲームするのに使うこともできるので、わざわざゲーム用として買う必要がないというのもいいですね。


・ある程度耳の大きさへの対応が可能

イヤーチップを変えることで、それぞれの耳のサイズに合わせることが可能です。もちろんどうしても合わない場合もありますが。

イヤホン自体にイヤーチップが数種類付属していることも結構あって、自分の耳に合わせることができるのはいいところですね。


・頭や耳への圧迫がない

これはヘッドセットと比べての話になりますが、頭への締め付けがないので長時間ゲームをしていて頭が痛くなったりしづらいと思います。

私がイヤホンにしようとした最大の理由がこれです。

ヘッドセットってどうしても蒸れたり頭が締め付けられたりといったことがあるので、そういった負担を減らすという意味でイヤホンの方が楽ではあると思います。


2.イヤホンのデメリット

・マイクがついてない場合が多い

ゲームをするときに友達と通話しながらやる人も多いと思います。

そういった場合にイヤホンだとマイクなしの製品が多いのでマイクを別途用意する手間があります。

もちろんマイクつきのイヤホンもありますが、選択肢がどうしても減ってしまいます。


・遮音性でヘッドセットに劣る

ゲームをするときって没頭したいから生活音、環境音を遮断したいって人もいると思います。そういった場合に耳を覆ってくれるヘッドセットの方がやっぱり優れていることが多いですね。遮音性の高いイヤホンもありますが、どうしても安いイヤホンでは難しいと思います。


・基本的に有線が前提

ヘッドセットだと最近は無線接続のものが結構発売されていて、コードレスで快適にゲームができるという状況が当たり前になりつつあります。

しかし、イヤホンでゲームをする場合遅延等を考慮するとどうしても有線のものを選ぶ必要が出てきます。

もちろんコードレスイヤホン自体は今の世の中では当たり前になっていますが、用途がゲームとなるとどうしても製品が限られてしまうようです。

ゲーミングヘッドセットというジャンルに比べてゲーミングイヤホンというジャンル自体が小さい市場なんじゃないかと思います。



3.イヤホンでFPSのススメ

メリット、デメリットあるなかでイヤホンを使い始めて1か月ほど経過しました。イヤホンを使用した感想をあげていきます。


・音質はヘッドセットに劣らない

もちろんある程度のコストをかけることが前提ですが、イヤホンでも十分に音はよく聞こえます。ヘッドセットじゃないと敵の足音が聞こえない!なんってことはないです。


・頭、耳まわりが楽

結局最大の理由はこれです。耳が痛くなることはなくなりましたし、窮屈さもないので数時間ゲームをし続けることが苦になりません。


・有線なのがちょっと鬱陶しい

前は無線のヘッドセットを使ってたりもしたので、有線になって飲み物を取りにいったりトイレにいったりする際に着けたり外したりするのがちょっと面倒だなーとは思いました。


・音楽がいい音で聞ける

後述しますが、少しコストのかかるイヤホンを購入したため移動時に音楽を聴く際にも使ったりしています。

もともと音楽を聴く目的のものなので当然ですが、音がよくて音楽を聴くのが前より楽しくなりました。


4.私が使用しているイヤホン

私が購入して使っているイヤホンを紹介したいと思います。

・SHURE SE215 Special Edition

「ゲーム イヤホン」とか「FPS イヤホン」とかで検索したら絶対出てくると思います。

プロゲーマーも使っているイヤホンなので間違いないと思います。

遮音性、装着感が良く、ゲームをしている際にゲームの音だけに集中できます。足音もちゃんとはっきり聞こえるのでFPSをプレイするのにも非常に良いと思います。

1点私がmixampでの使用で気になったのがケーブルの長さで、少し短くてデスクの上に置いたmixampに挿して使う際に少し使いづらかったです。

なので私はリケーブルして少し長めのケーブルに変えたんですが、だいぶ快適になりました。



・ゼンハイザー IE 40 PRO

値段的にはSE215とそんなに変わらず、音質、使いやすさ等も甲乙つけがたい印象です。正直好みによるかなーと思いました。

SE215とIE 40 PROは値段も性能も近いため比較動画等いくつか出ています。

気になる方はぜひ見てみてください。

こちらはケーブル自体は普通のイヤホンと変わらないので外出時に使うのにケーブルが絡まったりして少し使いづらかったです。

FPSにおいては定位、足音等しっかり聞こえますので十分使えるイヤホンだと思います。


・final E500

上記の2つに比べて圧倒的に安いイヤホンです。

ASMR推奨イヤホンなのですが、ASMR以外に普通の音楽を聴く場合やゲームをする場合でも結構いい音を響かせてくれます。

左右を間違えて装着してApexをやったときに明らかに左右逆であることを感じられたので、定位についても十分な性能を持っていると思います。

正直なところ、SE215やIE 40 PROと比較してもゲームをする上ではめちゃくちゃ差がある!みたいな印象は受けなかったですし、ApexやCODをプレイしましたがちゃんと足音は聞こえました。

このイヤホンもゲーム用としてオススメしている方が結構たくさんいます。

コスパという観点で見れば1番オススメです。

ただし、外見は値段通りで安っぽいつくりをしてるのと、右用と左用の見分けがつけづらいのが難点ですかね。



5.まとめ

というわけでゲーム(FPS)で使えるイヤホンについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

ヘッドセットもいいですがイヤホンも十分に使えると思うので、ぜひお気に入りのイヤホン見つけてみてください。



6.おまけ


この動画の1番最初に敵に気づいたところは、足音が聞こえたので敵が来てるって判断してます。この時使ってたイヤホンはfinal E500なんですが、性能かなりいいんじゃないでしょうか。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?