見出し画像

共感を得るチャレンジ

動けない僕が動かしたもの

この記事は2つの記事ををさらに踏み込み、個人的な感情まで書いたものです。


タイトルは、それっぽくしたかった…!

ただタイトル通り、私は動けません
コロナ以前に、認知症の祖母と同居しているため、時間的、場所的制限が多いためです。

祖母は赤ちゃんのように可愛いので、ストレスは皆無。でも遠出や夜遅くまでの外出は控える、祖母が寝てからの忍びスタイルの過ごし方、日頃からの心配事の多さなど、何かと自由が効かない場面は多々あります。

物理的に大きく自分が動けない中で、動かせたものが10万円のお金でした。



そして、不謹慎は百も承知ですが、リモートワーク、外出自粛。世間が自分と近い状態になった今だからこそ、自分の行動に、多くの人の目を向けさせるチャンスに間違いないと確信しました。

フォロワーさんが一月ほど前は、20人もいない私が、有料noteを書くまでの過程を、順番に説明します。

Twitter開始!どぶ板営業の話を思い出す角田

日頃からオンラインサロン、西野亮廣エンタメ研究所の情報に、触れていた私は、どぶ板営業の話を思い出しました!

ここから先は

5,393字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートをもししていただけたら、全て活動、社会に還元します!(いいやつそうな文章になってしまった…)